dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ですよね

台湾のスクーターの中には買った時点で既に風防付いているのがあるけど

日本で販売されている二輪車+原付自転車って大きさが登録されてるんでしょ?日本国政府?
風防を付けたら高さを完全に逸脱してるじゃん

例えばの話、風防を付けて事故の加害者になったら「違法改造で人を殺した」からとか裁判官にゆわれて罰金百円のトコロが死刑になりますよ

在日は日本人幼女をお菓子て首絞めて殺しても無罪だけど?精液って証拠DNAあるけDO?

でも実際の話、フツーにダサいスクリーン付けてババァ公道走行してるよね?
なんか動画投稿サイトでも「うわぁ劇的快適」ってイキリ動画ばかりだけど?
どうして違法行為促進動画が削除されないか不思議です

結局、違法行為を逮捕するしないは安倍首相えの忖度スミダか?

A 回答 (4件)

・スクーターに風防付けるのは法律違反



 はぁ、根拠となる法律を明示してください。
    • good
    • 2

原動機付自転車の大きさ制限は以下のとおりです。


長さ:2.5メートル以下
幅:1.3メートル以下
高さ:2.0メートル以下

キチンと調べもせず間違った知識で、若゛者の主張するのはやめましょう。

現在の法律で問題なのは、こういうバカが好き勝手なことをしても百叩きの刑にできないこと。バカ親がしっかりしつけせずに甘やかして育てているからこんなことになる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いやでも、車検とかで大きさとか登録時の情報と照合しているとか、ハンドルを変えて車幅が変更になったら登録を変更するとかって話を聞いたことがありますよ?

車検のある車両と無いそれとでは違うってこと?

>原動機付自転車の大きさ制限は以下のとおりです。
それは、荷物を載せたときの全体の大きさの制限でしょ?それぐらい知ってるけど?風防も荷物扱いと同じってこと?

ちなみに、私の親は東大出てるどオマエの親は?ハーバードか北京大学ですか?

お礼日時:2020/12/01 09:13

デリバリーで使用している


後ろ2輪の原チャリもあるし、
で、
いまさら、安倍前首相の名前を出しても
意味ないです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返答ありがとうございます

その車両は最初から屋根付きですよね。
焦点は、登録された時点での高さを明らかに逸脱している車両を警察組織が見て見ぬふりをしていることです。

「安倍」は釣りです。でも、返答してくれてありがとうございます

お礼日時:2020/12/01 05:24

日本でも風防付きの原付は販売されています。


違反ではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます

焦点は、販売登録された時点での高さを明らかに逸脱している車両を警察組織が見て見ぬふりをしていることです。

その「風防付きの原付」を話題にしてはいません。

ソクリプですね。
先ずは落ち着いてください。

お礼日時:2020/12/01 05:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!