
夜勤の時の晩ご飯で悩んでます。
日勤と夜勤の交代制の職場で働いてます。
仕事が忙しくて、睡眠時間を削ると仕事に支障が出るのでご飯に時間を割けないし、道路が混むのでコンビニに寄る時間が勿体無いしお金がかかるのでお弁当も選べません。
今は週末に買い溜めしたカップ麺と野菜ジュースを持って行ってます。
職場にはレンジがなく、給湯器しかないので、
今の時期は寒いのでちょうど良いと思ったのですが…
普段なら1週間交代だったのですが、人事異動で人が足りず、夜勤が長引いてしまい、さすがに1ヶ月もカップ麺食べていたら体調に支障が出てきたのでまずいと思ってます。
200円前後でカップ麺よりマシな栄養が取れるご飯って何があると思いますか?
夜勤だとスーパーに行けないので、消費期限が長いものが良いです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
簡単なのは、永谷園のお茶漬けの元、海苔、鮭、梅と3種類あります
カットした野菜、サラダがありますからタッパーに入れて塩胡椒を掛けて持ち歩きましょう、一度に全部食べなくてもいいから必ず少しは食べましょう
肉などのタンパク質は簡単な方法だと、ハム
大豆をたべるのもいいですね
QBBチーズを1個持ち歩きましょう
がっつり食べたいときはご飯、軽くしたい時はフランスパンをスライスした物
仕事の内容が肉体系の仕事ならフランスパンの上にオイルサーディンを載せてたべるのはいいですね、サラダは必ず一緒にに食べてください、葉っぱ3枚でもいいから
おだいじに
野菜は基本的にキャベツや冷凍のものを常備して朝ご飯や帰宅後に食べますが、炊飯器を持ってないので
仕事前だとご飯がないんですよね…
タンパク質だとプロテイン持ち歩こうか悩んでます(お湯で溶けば温まると思うのですが、まずいので…)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
異なる血液型の血を舐めた場合
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
-
塩分をどうにか薄めたい
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
乾麺でもそば湯飲みますか?
-
5年前賞味期限の醤油がでてきた...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
月に何個までならカップラーメ...
-
チューブのおろしにんにくはな...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてます 特に太もも...
-
中1です。 自由研究で、水の硬...
-
細くならない
-
トマト好き
-
好きなマクドナルドの、メニュ...
-
朝食をワンプレートで盛るとオ...
-
続けられるダイエットを教えて...
-
なんかイライラします なぜでし...
-
最低5キロ落としたい!
-
体重での悩みです 専門学生19歳...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
おすすめ情報