アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は昔から考えすぎてしまいます。考えるのは悪いことではないと思いますが、私の場合はすごくネガティブに考えてしまってよく過呼吸気味になります。気持ちが悪くなったり、立てなくなってしまうこともよくあります。母に相談しても【自分のことを認めてあげれば治る】と言われ、目の前で過呼吸になってもなにも気にせずスマホをいじっています。

最近はほんとに辛いことがたくさんあり、正直かなり限界に近づいています。誰か教えて下さい。助けてください。

A 回答 (5件)

考えすぎても結果は変わりませんし


考えすぎても他人の評価や他人の心の中までは変えられません。
考えて仮に自分の中で解決したとしても、これでよかったのかな、やっぱりこうかな、こう思われてるんじゃないかなと、本当にきりがありません。絶対に結果は出ません。
だったら考えるだけ無駄ですよ
考えてる時間があるなら行動してはっきりとした結果を出してみることです。
その結果をみて自分は考えすぎだったのか!となる場合もありますしね
考えてるだけじゃ良くも悪くも絶対結果はでません
考えてもあなたの周りの世界は1ミリも変わりません


という私も人間関係でかなり考えすぎてしまうタイプで相手の心まで深く考えすぎて怖くて行動もできず結局どこかで気持ちが爆発してしまい全て悪い方向に向かってしまいます。
腹痛や頭痛や吐き気などはしょっちゅうです、、
最近本当に辛いことがあってどうしようも出来なくてもうだめだと思ったこともあります。

色々言いましたが結局誰に何を言われても考えすぎるというのは治らないし、考えすぎてしまいますよね。。
生きづらく辛い世の中だと思いますが1人じゃないです一緒に頑張りましょう。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、一緒に頑張りましょう!

お礼日時:2020/12/17 16:57

心療内科

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
治せるようにがんばります。
ありがとうございます

お礼日時:2020/12/11 17:32

考えすぎて困る。

と、言う人は沢山います。しかし、そういう人の多くは考える必要も無いことを、あれこれと考えているふりをしているのです。そういう時間が癖のようになっているだけです。

本当に何かについて考えているのなら、解決のための結論が出ます。考えすぎだという人は、考えているふりをしている時間と仲良しになっているだけです。従いまして、考えすぎる。と、思っている人は、考えることを中止すればいいだけです。バカな考え休むに似たり。と、言う諺もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
癖をやめられるように頑張りたいと思います。
ありがとうございます

お礼日時:2020/12/11 17:30

目標は最善時を想定して、


対策は最悪時を想定して、

どちらも大切ですので片方ではなく両方考えれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

この回答を見ると私は片方のことしか考えていなかったように思えます。

ありがとうございます頑張って治してみます!

お礼日時:2020/12/11 17:09

考えるとは結局なんでしょうか?



「脳内で言語化する」です。
もやっとした何かに形を与えるのは言葉です。

言葉の力で苦しんでいるのであれば、
苦しみを言語化するのを止めればよい。難しくはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

色々とネガティブなことが自然に頭に浮かんできてしまうんです。
でも頑張って治してみますありがとうございます。

お礼日時:2020/12/11 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!