
こんにちは。 会社でExcelを使って業務の効率化を担当しているものです。
小数点以下の数値を含む、様々な桁数の数字をExcelで管理しています(1000~0.0001まで)。
有効数字・3桁で自動整理させるために以下の関数を利用しようと考えました。
切り上げの場合、
=ROUNDUP(A1,3-INT(LOG(ABS(A1))))
しかしこの数式だと、計算結果が「0.12301…」という数値の場合、「0.124」と計算されてしまいます。4桁目以下に0以上の数値があると、そこから切り上げをしてしまします。
有効数字3桁で整理する場合、5桁目以下に「1以上」の数値があっても、4桁目が「0」の場合は「切り捨て(0.123)」にしたいのです。
ちなみにROUND(四捨五入)関数の場合は、数値が「0.12309」であっても、「0.123」となります。「0.1235」は「0.124」となります。
そのため四捨五入の関数「ROUND」を使って、「0捨1入」ができないか調べましたがどうしてもわかりません。整数値の場合や、小数点第一位の数値と桁数が限定されている場合は、「-0.1」などを入れることで対応する方法があるようです。
しかしながら、冒頭に記載したように管理する数値の大きさがいろいろあり、都度変わるため、この方法が一括で利用できません。
この問題が解決できないため、この部分だけ手入力修正が必要になってしまい、完全自動化ができません。
どなたか、お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
=IF(ROUNDDOWN((A1-ROUNDDOWN(A1,3))*10000,0)=0,ROUNDDOWN(A1,3),ROU
NDUP(A1,3))返信が遅くなり、申し訳ございません。
ご回答いただいた数式を当てはめると、うまく結果が得られました。
ただ自分ではこの数式の意味を理解できていないので、もう少し勉強してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 有効数字の取り扱いについて 高校化学では、測定値同士の計算結果の有効数字は、測定値に合わせるようにな 4 2022/06/30 14:07
- 高校 有効数字計算 確定した値を含む 2 2023/01/18 06:03
- Excel(エクセル) エクセルのセルの書式設定・ユーザー定義の条件設定について 1 2022/08/17 21:56
- 高校 高校化学、気体、温度の有効数字 3 2023/04/02 11:39
- 教育学 エクセルで小数点以下を四捨五入について教えてください。 2 2023/04/05 17:33
- Excel(エクセル) Excel 特定セルの数値を参照したセルの0表示が空白にならないのはどうしてか? 3 2022/04/28 22:23
- Java Java 南京錠 2 2023/02/04 11:46
- 高校受験 数学の問題いくつか捨てても大丈夫?残り1ヶ月、点数が取れない教科ばっか勉強しても大丈夫? 高校受験 2 2023/01/07 17:55
- Excel(エクセル) エクセル 関数について質問です。 2 2022/10/03 11:14
- Excel(エクセル) 図書カードの分配 7 2023/05/09 15:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勤務の稼働時間の計算がわかり...
-
5%割引の際の、小数点以下の扱...
-
Access 1000以下を切り捨てる関数
-
切捨てする関数はありますか?
-
切り捨てて百の位までのがい数...
-
端数処理における「小数以下」...
-
駐車場賃料の日割り計算について
-
ADOで算術型のRound関数を使いたい
-
エクセルでの小数点以下切り捨...
-
雇用保険料の計算式について(E...
-
高速料金を請求する場合の消費...
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
-
電卓で指数計算できますか?
-
「消費税は別途」の解釈
-
1個あたりの製産時間を算出した...
-
何が矛盾しているのかわからない
-
協同組合に支払う会費&賦課金...
-
生産の「時間当たりの出来高」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5%割引の際の、小数点以下の扱...
-
駐車場賃料の日割り計算について
-
今投稿して解決したのですが 更...
-
Access 1000以下を切り捨てる関数
-
切り捨てて百の位までのがい数...
-
端数処理における「小数以下」...
-
勤務の稼働時間の計算がわかり...
-
Excel有効数字の丸め方「0捨1入」
-
雇用保険料の計算式について(E...
-
負の数の四捨五入の方法
-
COBOLの計算方法
-
50銭以下切り捨て51銭以上切...
-
数字の下二桁を削除したい
-
次の計算式を使って、 利益率12...
-
エクセルでの小数点以下切り捨...
-
重量の丸め計算が全く分からず...
-
ADOで算術型のRound関数を使いたい
-
excel関数で四捨五入以外の切り...
-
ACCESSの切り上げ
-
VBの小数点周り
おすすめ情報