No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>その寄付した2割の金額も自分の手元に戻ってくるのでしょうか?
寄付した額から2,000円を引いた額が,手元に戻ってきます(翌年度の住民税の額から引いてもらえます。)。
No.3
- 回答日時:
>年収が高ければ高いほど得しやすいのですか?
年収が低ければ、あまり得しないのでしょうか?
そのとおりです。
寄付額の上限が住民税の約2割ですので、住民税を多く払っている方ほど高額の寄付ができます。そして、負担額(寄附金控除をしてもらえない額)は一律2,000円です。
ですから、寄付額が増えるほどより高額な返礼品が貰えますので、得になりますね。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ふるさと納税とは、住民税(と所得税)の寄附金控除を利用した制度です。
簡単に書きますと、地方自治体に金銭を寄付すると、寄附金控除が適用され、さらにお礼の品物(返礼品)が貰えます。
例えば、年収500万円の方(独身または共稼ぎで子供がいない場合)がふるさと納税をすると…
(1) 年収500万円の方のふるさと納税の上限は…約6万円
(2) 約6万円を寄付すると寄附金控除は…「約6万円-2,000円」が住民税から引いてもらえる
(3) 約6万円を寄付すると返礼品は…返礼品の上限は寄付額の3割以内ですから、最大で「約6万円×0.3=約1.8万円」相当の品物が貰える
となります。
つまり、約6万円のふるさと納税すると、2,000円の負担で約1.8万円相当の返礼品が貰えるので、約1.6万円お得です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税のイメージってこ...
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
ワンストップ特例制度が適用さ...
-
会社員 夫年収500万 妻300万の...
-
確定申告の書類は色々金額書く...
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
医療費控除について質問です
-
ふるさと納税と住宅ローン控除(...
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
ふるさと納税の上限額を知りた...
-
ふるさと納税で控除多すぎたら...
-
昨年2024年の医療費が10万円を...
-
ふるさと納税の限度額の計算方...
-
ふるさと納税の控除額が少ない?
-
ふるさと納税の寄付先にて、①と...
-
不動産売却額がある場合のふる...
-
ふるさと納税について
-
ふるさと納税の控除額について。
-
ふるさと納税について質問です
-
ふるさと納税の仕組みがよく分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税のイメージってこ...
-
ワンストップ特例制度が適用さ...
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
不動産売却額がある場合のふる...
-
医療費控除について質問です
-
ふるさと納税ですが2つの市に寄...
-
ふるさと納税の寄付先にて、①と...
-
ワンストップオンライン申請の...
-
確定申告の書類は色々金額書く...
-
ふるさと納税の控除額が少ない?
-
ふるさと納税の限度額の計算方...
-
ふるさと納税について質問です
-
母(扶養親族)の障碍者控除申請...
-
ふるさと納税の上限額を知りた...
-
ふるさと納税返礼は廃止すべき...
-
ふるさと納税に詳しい方、障害...
-
ふるさと納税の控除額について。
-
ふるさと納税の仕組みがよく分...
おすすめ情報