
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windows上で動作するバッチを作成する。
と言う意図で良いでしょうか?Windows上のバッチでは、日付の計算など高度な処理はできません。
適当な言語で、現在の時間より1時間前の時間を作り、
標準出力へ書き出すプログラムを組む事で、
バッチ上で意図した動作をする様になると思います。
標準出力へ書き出せるプログラミング言語は利用可能でしょうか?
例えば、Active Perl の様なスクリプト言語を利用して、
現在の時間より1時間前の時間を作り出すスクリプトを作成し、
バッチから起動することで、意図した動作ができるでしょう。
もちろん、他に適当な言語があれば、それを利用しても構いません。
不明点があれば、また質問してください。
No.4
- 回答日時:
%Y%m%d って日付けですけど、1時間前というからには時刻を得たいんですよね? 時は%H、分は%M、秒は%S です。
linux等のdateがgnu-dateなOSなら、
T_TIME=`date "+%H%M%S" -d "1 hour ago"`
他のOSでもし、-d "1 hour ago" が効かなかったら、
T_TIME=`TZ=XXX-8 date "+%H%M%S"`
(日本がタイムゾーンGMT+9なんで、GMT+8のタイムゾーンでの時刻を得る)
No.3
- 回答日時:
上記の書き方は、Solaris系のOS・bshでしょうか。
Solarisのdateコマンドでは、時間の算出はオプション1つで簡単にできるものではないので、それなりのスクリプトを書く必要があります。簡単に書くとしたら、$1さんや$2さんが挙げているPerlで書くのがよいと思います。
No.2
- 回答日時:
多分、windowsではないのでしょうね。
やはり、Perlを使うのが簡単だし、OSを選びません。
Perlで書くなら以下のようにします。
($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year)=localtime(time-60*60);#1 hour ago
printf "%d/%02d/%02d %02d:%02d:%02d",1900+$year,$mon+1,$mday,$hour,$min,$sec;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pythonでのローカルファイルか...
-
if関数とは?
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
プログラミングについて
-
pythonの実行に関する質問
-
数学、プログラミング、物理、...
-
pip --versionがエラーになる
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
Geminiフォーム 画像生成で 人...
-
MOVEコマンドでサブフォルダー...
-
今のプログラミング言語
-
プログラミング言語のバージョ...
-
プログラム言語
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
プログラミングに興味があるの...
-
pythonについて
-
Pythonのエラーメッセージをコ...
-
著作権法について
-
趣味がプログラミングだと言っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラム言語
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
プログラミングについて
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
自作scratch アニメの商用利用
-
今のプログラミング言語
-
CSVファイルの複数行削除
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
数学、プログラミング、物理、...
-
パイソンのソースコードをChatG...
-
pythonの実行に関する質問
-
pip --versionがエラーになる
-
Geminiフォーム 画像生成で 人...
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
Google ColaboでGUI作成
-
google Colabでmatplotlibの描...
-
Webサイト内に埋め込んだmp4動...
-
初心者powershellのPS1ファイル...
-
VBAでパワーシェルを実行したい...
おすすめ情報