プロが教えるわが家の防犯対策術!

私以外、家族、親戚全員熱心な学会員です。
私は結婚したら脱会したいと思っています。(親を説得できず27歳になっても入っている状態)できることなら絶縁したいです。ただ絶縁したとしても戸籍上学会員の親に産まれたことには変わりありません。

今までお付き合いをしてきた方に家族のこと全て伝えました。そしたら別れを切り出され振られてしまいました。
私は何も活動してないのに、宗教にいるだけで結婚もできないんだって。
今も警察官とお付き合いをしています。身辺調査等からきっとこの恋も宗教が原因でお別れすることになります。
なんでこの家に産まれたんだろう。
私は一生結婚できずに一人でいるのかと思うと不安になります。
私みたいな辛い思いをしてる人はいますか?
どうやって乗り越えたら良いでしょうか?

A 回答 (8件)

宗教にいるだけで結婚もできない・・・・??



嘘っぽいな
    • good
    • 0

言い忘れましたが旦那も私も席はそれぞれの宗教においています。

今後私も抜ける予定もありません。しかし信者とは言い難い生活をしています。旦那も辞めたいというといつも親戚に言いくるめられるそうです。しかしカルト宗教の教えに乗っ取って給料を毎月寄付したりとかチャーチにいけとかないし、私自身カルトに入れと言われているわけでないので別にどうでもいっかって思っています。
    • good
    • 0

辛いと思いますが、宗教を理由に結婚を断った方は人間的に信用しない方が良いくらい薄っぺらい人だと思うので逆に結婚に至らなくてよかったと思います!それと同時にその警察官の方はあなたという人をしっかりみてくれる良い人間であることを願うと同時にプラス思考に考えればそのようなことがあるおかげで相手の人となりを見ることができて結婚って一回すると離婚もしづらいしある意味良かったと思います。


ちなみにあなた自身が学会員でないならそうお伝えしたらいと思います。私の旦那も親戚みんなカルト宗教ですが彼と母親はそうでなく、しかし母親は二年前に亡くなってしまいました。
私自身の家族もカルトでないですが宗教をしてます。でも大丈夫でした。やはり人によると思います。正直結婚したいと思うくらい好きな人が創価学会のファミリーがいて、でも自分はそうじゃないし今後そういう活動に参加しないしさせないという強い意志が見えたらまぁいっかって思うタイプです。大抵の人がそうなんじゃないかと思います。
ガチの創価学会の方で君にも活動して欲しいと言われたらすごい悩むしもしかしたら結構やめるかもしれませんが。
    • good
    • 0

お話しからは、気にし過ぎということの方が別れにつながっている様に感じました。



自然に身についた部分に違いを感じるのもあるかも知れません。

崇高していくことがが悪いわけではなく、
考え方の偏りや勘違いのまま信仰してしまうとか、真実が見えなくなることがあればそれは少し問題に感じます。


でもあなたは、それが嫌なのであれば、堂々と明るくされて自身の魅力をなくさずにいるのがいいと感じます。

ご家庭の依存感やその他の問題は、なかなか解決しにくいと思うので 旦那さんになる人に合わせた生活圏にしていれば家庭はそこまで関係ないのでは? 

必要があれば考えればいいので。

彼氏さんと仲良くお過ごしください。
    • good
    • 0

直ぐにでも学会から脱出を。



自分の意思で入ったならいざ知らず。生れたて時からの環境で質問者さんの選択の余地がなかった環境。

自分の意思で決めたい。意思に従えば脱会したい。反対されたら、本人の意思を尊重しないのが学会なのですか?で押し通してください。
脱会する人を説得するために、不幸になるとか、祟りがあるとか、子どもでも呆れるメガティブな言葉は嘘なので
質問者さんの幸せと未来のためにぜひとも脱会を。
相手にする相手は手強い相手ですが、どうか頑張ってください!
    • good
    • 2

僕も54歳で独身なんですけどね、僕の両親は他界しました、

    • good
    • 0

創価学会の会員さんの中にステキな人を見つけるという手もあるかと。



しかし、家族ぐるみで創価学会員となれば、
一般人が引くのはしょうがないと思います。
結婚したら脱会するではなく、
現時点で脱会してないと、相手は信用しないでしょうね。

家族に知られず、脱会することはできないんですか?
    • good
    • 0

先ずはあなたが家族親族から離れては?



お付き合いしている人に、
家族はああだけどもう縁を切ったから心配ない、
わたしを守って欲しい、
と伝えられるようにしませんか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!