dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恐らく、島忠ホームズで購入した珪藻土マットなのですが
真っ二つに割れてしまった状態で数ヶ月使用しておりました。

ホームズからは現状
特に自主回収の知らせはありませんが
アスベストの飛散について気になることがあります。

割れた状態で使用していた場合
試用期間中はずっとアスベストを吸い込んでいたことになるのでしょうか?
割れた瞬間のみ、アスベストを吸い込んだことになるのでしょうか?

カテ違いでしたら申し訳ございません(>_<)

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、1度も削ったことはありません(>_<)

      補足日時:2020/12/22 21:18

A 回答 (5件)

関連業界のものです。



まず、心配はありません。

珪藻土バスマットは、珪藻土だけでは板状にならない(粉なので)ので、接着剤とか繊維とかを混ぜて形成します。今回この混ぜ物にアスベストが含まれていたようです。
報告されている含有量は日本の法律での制限量とはいえ0.1%と非常に低い値であり、おそらくその混ぜ物の原料管理の過程でうっかり混入した程度ではないかと思われます。

通常、何かで外側をコーティングして作るものではなく「混ぜ物した珪藻土を板状にしたもの」なので、割れたら中のものが浮遊するなら割れてなくても浮遊してるはず、ということになりますよね。
でも、接着剤とかの混ぜ物をしてるから、そうそう中のものが浮遊して出てくることはないはず(ポロポロと粉のように崩れたりしていませんよね?)。
だから「ずっと吸い込んでいた」はずがないです。

またアスベストの健康被害は、大量に吸い込んだものが長年蓄積された場合に起こると言われています。
例えばアスベスト工場やアスベストを壁に吹き付ける工事現場など。
バスマットが割れた時に飛散した程度のものとはレベルが全然違うので。
万一「ずっと吸い込んでいた」(毎日その割れた部分を擦ってスーハー吸っていたとか)でも、おそらくそのレベルにはないです。

それから、全ての珪藻土バスマットにアスベストが含まれているわけではありません。
珪藻土への「混ぜ物」に含まれていたものなので、そのメーカーに起因するものです。珪藻土自体は天然由来で珪藻土100%で、中にアスベストどころか他の物質もない、単一物質です。
あまり言いたくないけど、お値段の高い国産のものは、やはり減量管理などもしっかりしているし、何より品質が良い(だから高い)ので、そういうものならまず今回のような心配は全くいらないです。


さてバスマットの方ですが、
お店に問い合わせ、もし回収をするというのであれば回収してもらってください。
上記の通り、危険性はほぼゼロですが、アスベストが手元にあるというのは危険じゃなくても「良いことではない」ので。
回収してないなら、引き続き使っても心配ありません。
表面をやすりで磨く時などはマスクをした方がいいですが、アスベスト対策というより「粉っぽいから」ってところですね。


長々と失礼しました。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

すごくご丁寧にありがとうございます(>_<)

色んなものが合わさってできた中の一部にアスベストが
混入してしまった、ということですね…
珪藻土ブームで海外への外注が増えたのも原因なのでしょうか( ´` )

パキッと2つに割れてしまい
大きく割れた方をバスマットに、もうひとつを
洗面台の下の収納に湿気取りにとおもい置いていました!

削ったことは1度もなかったのですが
おっしゃる通り、そこまで神経質になるものではなさそうですね♪

ありがとうございました✩.*˚

お礼日時:2020/12/23 00:33

ニトリやカインズホーム(ホームセンター)で自主回収が始まってますね。


これから他のホームセンターも調査がはじまり回収が増えるかもしれないです。

取り急ぎ電話などして聞いてみるのもありだと思いますが、おそらく、調査中だと曖昧な返事しかかえって来ないです。

まず、どちらにせよマスクをして袋に入れて保管してほかのマットを使いましょう。

アスベストは短期間でどーこーなるものではないので、新性質にならないほうがいいです。

飛散についてですが、割れたものを合わせて使っていて使用により擦れたりすると粉がでやすかったりします。
しかし基本的には濡れた足で使うのでこすれて粉が出たとしても微量で飛散というより、粉が足の裏に付着して、乾燥した頃に飛ぶ感じですね。

水の吸水が少なくなった場合、表面をヤスリで削ると更に吸水しやすくなるというのが珪藻土の特徴なので、削ったりしてなかったのなら、割れてるし処分するか、安全確認ができるまで袋に入れて保管するかですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カインズの件でニトリで買ってたから安心!と言っていた方が
ニトリまで!?なっているくらいなので、恐らくどこのメーカーも
現在調査中ですよね…(>_<)
手軽に手に入れられるような金額で、お安く購入したものだったので
安かろう悪かろう、ではないですが
自分が使ってるものも他人事じゃないなぁと
思っていた矢先のことで~_~;

確かに神経質になりすぎていたのかも知れません( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

割れているので袋に入れて処分(指示があるまでは保管)
しようと思います (>_<)

ありがとうございました!

お礼日時:2020/12/23 00:37

珪藻土マット全てにアスベストが混入しているとは考えにくいですね。



ここで議論するより、直接問い合わせた方が安心できるんじゃないかと思います。

アスベストを吸ったからと、短期間でどうにかなる話ではないかと思うので、どうしても気になるなら使用を中止して別のマットにしてみては如何でしょうか。
    • good
    • 0

アスベストなんて、入っていません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在ニトリなどで販売されていた珪藻土マットに
アスベスト混入の疑いがあるため
自主回収されているのはご存知でしょうか??

可能性として、ホームズのものももしかしたら?とおもい
ご質問したのですが…

それともホームズのものはアスベストがはいっていないということですか?

お礼日時:2020/12/22 21:31

気になるなら、販売店ではなく


製造メーカーに直接 聞けばいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね…ありがとうございます!

お礼日時:2020/12/22 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!