dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

latexにて論文を作成しており
\begin{figure}[htbp]
\begin{center}
\begin{tabular}{cccc}
&(a)&(b)&(c) \\
\raisebox{2cm}{生姜焼き}&
\includegraphics[scale=1]{a.jpg} &
\includegraphics[scale=1]{b.jpg} &
\includegraphics[scale=1]{c.jpg} &

のような環境を作成したのですが、\raisebox{2cm}{生姜焼き}&の中の生姜焼きを
”生姜”
焼き
のように二行にしたいのですが方法がわかりません
教えてください

A 回答 (2件)

\raisebox{1cm}[0pt][0pt]{\shortstack{生姜\\焼き}} & c



[0pt]を付けないと,上下の位置関係がおかしくなりませんか?

また,No.1 のご回答にもあるように,表なら
\begin{table}...\end{table}
の中に入れます。今のままだたお,\caption が図になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
無事にうまくいきました

お礼日時:2020/12/24 18:27

parbox って使えるんだっけ?



しかし, figure 環境の中で tabular か. いや, できるのは知ってるけどさ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/24 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!