![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
印刷ダイアログボックスのプロパティから色々設定できますよ。
セキュリティ設定
[内容のコピーや抽出を許可しない…]にチェック
詳しくは配布元のページをご参照下さい。
参考URL:http://xelo.jp/xelopdf/
No.3
- 回答日時:
インストールして確認してみました。
一応こちらの環境では動きましたがかなり重たいソフトですね…。98だと動作しないかもしれません。
確認していない物を紹介してしまい申し訳ありませんでした。
フリーのPDF作成ソフトというのは他にもいくつかありますのでよろしければお試しください。
使い方は前述のソフトと同様、印刷で選択します。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se339 …
自分のWindows2000上では快適に動きましたし、案内を見てみると98でも動くそうです。
この回答への補足
ありがとうございます。できました。ただ、アクロバットファイルで「メニュー」の「コピー」というのが気になります。文書をコピーしてメモ帳などに貼り付けることができますが、ロックするなどのコピー禁止方法はないでしょうか?
補足日時:2005/02/09 17:14No.2
- 回答日時:
Wordである以上出来ないと思いますよ。
どのような用途を目的とされているのか不明ですが、もし配布目的であるなら、通常はPDF形式に変換します。
PDFの作り方等はこちら
http://ozy.livedoor.biz/archives/11049057.html
お勧めソフト(有料)
http://www.sourcenext.com/products/pdf/
この回答への補足
ワード文書をある人へ送り、それをテキスト文書に変更して保存(コピー)しないようにするためです。さっそく教えられた方法を試しているのですが、ダウンロードまではしましたが、PDFファイルに変えるところがよくわかりません。「プリンターの選択でCutePDFを選びます」の次で、「保存先を聞かれるので、指定します」の場面が出ませんが、どうしたらいいんでしょう?(ws98を利用してます)
補足日時:2005/02/09 14:49お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) officeの自動保存について教えてください 2 2023/06/18 09:11
- Excel(エクセル) 自動更新前のエクセルファイルは何処に? 1 2023/01/06 00:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- Google Drive Googleスライドについて 1 2023/05/01 00:11
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうすればMP3をサラウンド化出...
-
急ぎです。パソコンの文字が急...
-
富士通 東芝のPC 必要ない...
-
kxetray.exeとは? CPUが上が...
-
Windows7で、画像編集ソフトMic...
-
CD-Rに書き込んだデジカメ写真...
-
目盛板を作製できるソフト
-
Windows10(64bit)でVB6やBC++Bu...
-
お奨めのPC98用ソフトを教...
-
常駐ソフトでどうしてもよくわ...
-
「名前を付けて保存」が遅いの...
-
FNキー押下時の画面上の表示を...
-
CPU使用率が低いのにPCが重たい
-
サイトの一部分を切り抜く方法...
-
LTspice電子回路シミュレーショ...
-
USBにパスワードをかけて開かな...
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
メモリ使用量の合計が合わない
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
メモリ2GBのPCにWindows 10をイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
急ぎです。パソコンの文字が急...
-
マイクロソフトアカウントのユ...
-
振替伝票や帳簿を、パソコンで...
-
ノートPCの安全なCDの取り出し...
-
「名前を付けて保存」が遅いの...
-
kxetray.exeとは? CPUが上が...
-
CPU使用率が低いのにPCが重たい
-
LTspice電子回路シミュレーショ...
-
エクスプローラーで右クリック...
-
Windows7 64bit版で、一般に32b...
-
VAIOのUSBジョグコントローラを...
-
windows7で画像を編集できるソ...
-
写真の下の枠外に日付など挿入...
-
作業途中、デスクトップ上のア...
-
常駐ソフトでどうしてもよくわ...
-
Windowsの総稼働時間を簡単に確...
-
Win7でWin98用の古いソフトは使...
-
Windows7で、画像編集ソフトMic...
-
3M程度のテキストファイルを...
-
Windows10(64bit)でVB6やBC++Bu...
おすすめ情報