重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ノートパソコンのボタンが押し込めません。

会社で支給されているノートパソコンのボタンが
押しても鈍く、押した感覚が変です。
中身の掃除をしたいのですが、この機種はキーボード取って掃除できるのでしょうか?
またどのように取れば壊れないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 写真がエラーになり貼れないのでこちらに記載します。

    パナソニックのcf-w9です!

      補足日時:2020/12/25 19:50

A 回答 (3件)

>ノートパソコンのボタン


これが どの部分か分かりませんが 会社の持ち物(リース品?)ですから 会社で相談して下さい
全部分解する必要も有るし 分解しても部品調達出来なれば意味が無いです
ちなみに キーボード本体ならキーボードをユニットで交換します
部分修理は無いですね
基本 部品は メーカーが個人には販売しません
質問者さんが修理するのは 無理ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

キーボードの事です。説明不足ですみません。

そうですね!
自分では直せそうにないので会社に相談します!
部品がいるとの事で詳しい説明ありがとうございました!

お礼日時:2020/12/25 23:14

>>ノートパソコンのボタンが押し込めません。



ボタンってどこのことを指しているのか、さっぱりわかりません。
キーボードのことですか?
それぞれのキーをはずすことは可能でしょうけど、下手すると壊すことになります。
家電量販店にいけば、キートップをはずす道具が売っていたりするので、そういうのを使えば、壊す可能性が減る気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

キーボードのことです。説明不足でごめんなさい。

そんな道具があるんですね!!
今回は会社に相談しようと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/25 23:13

検索したら分解した人がいますので解るかと思います。


が、破損することもありますので、会社の物品なら会社に報告して代わりを支給してもらうのが無難かと思います。下手に壊して弁償になったら痛いですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうですね。。自分で直そうと思ったのですが
怖いので会社に相談したいと思います!

お礼日時:2020/12/25 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!