

こんばんは。社内というわけでもないのですが、たとえば東京本社から福岡支店に品物を送るときに同封する、送り状などの書き方が良く分かりません。
通常、お客様やお取引先への送付状には次のように書いています。
----------------------------------------------------------------
●●様
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて下記を同封し送付致しますのでご査収の上、よろしくお取りはからいくださいますようお願い申し上げます。
敬具
記
1.●● 5セット
以上
---------------------------------------------------------------
先に述べましたように、東京本社→福岡支店へ品物を送る際には、どのような文書で送付すればいいのでしょうか。
みなさんが使用されている例や、いい文書がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
社内文書は,簡潔が一番です。ですから,まず,時候の挨拶は不要ですね。
それと,題名はつけた方がいいですね。相手が一目で内容が分かりますから。
-------------------------
年 月 日
●●様
□□(→送付もとの名前です)
○○送付について
(いつもお世話になっております。)
下記のとおり送付致しますのでご査収の上、よろしくお取りはからいをお願いします。
記
1.●● 5セット
以上
-------------------------
で,十分ですね。( )内ぐらいの文書はつけてもいいかもしれません。
http://itp.ne.jp/contents/business/contents.html
参考URL:http://itp.ne.jp/contents/business/contents.html

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報