
誰も正確な答えをくれないので、教えてください。
よく、査収願いますとか御査収願いますとかよろしく御査収願いますとか査収お願い致しますとかメールで来るし、自分でも使っています。
査収=よく調べてから受け取る
という意味で使っていますが、ある人から、その言葉は使わない方がいいです、もうすでに死語だし、下手にそんな言葉を使うとものを知らないやつだと思われて逆に怒られかねないですよと忠告を受けました。
御査収願いますという言葉って一般的にはもう使われてない言葉なんでしょうか??
もしそうだとすれば、一歩下がった感じに言う言葉って他にあるんでしょうか??
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「査収」は日常的に使用しています。
また、見積書等内容をよく見て、判断してもらいたい文書には「精査」を使います。
客先や上席からいただく文書等への受け取りには「拝受」を使います。
多くの官公庁を取引先に持つ私にとっては、ビジネス文書として一般的だと思いますが。
もちろん業者間でも日常的に使っています。
No.4
- 回答日時:
死語だとは思いませんが…
今でも現役のビジネス定型文だと思います。
私の会社でも使っています。
さすがにプライベートでは使いません。そんな丁寧に応対しなければいけないプライベート関係はありませんので。
仕事では他に「ご確認のほどよろしくお願い致します」という表現も使っています。
>下手にそんな言葉を使うとものを知らないやつだと思われて逆に怒られかねない
おそらくこの定型文を見て怒るのはこの方だけではないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
品物の送り状 請求書 等を何らかの手段で相手にお送りした時には他の文言では代替えが難しい 定形句 だとおもいますよ。
死語なんて事は絶対にありません。
但し これからの時節 歳暮 などの挨拶状には 御笑納下されたく 等を使います。
査収はあくまでも金銭絡みの物を送付した時の定形句だと思って下さい。

No.1
- 回答日時:
領収書や請求書などには普通に書いてますよ。
一般的には死語だけど。
ビジネスの世界ならかまわないんじゃないですか。
私は
「よろしくお取り扱いのほどお願い申し上げます」
を使っています。
どうとでもとれますからね。この文章は。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 今の言葉としての回収 3 2022/04/29 07:24
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) デモ機、検収機、モニター機の違いが分かりません 3 2022/06/07 09:59
- 日本語 枠にとらわれない 枠にとどまらない その違いは? 4 2022/04/01 17:08
- その他(税金) 社会の仕組みについて 宜しくお願いします。 私はもう社会人になって何年も経ちますが、いまだに年末調整 2 2022/12/18 21:34
- 政治 農地被買収者問題調査会設置法案を、参議院(旧貴族院)で審議することができなかったのはなぜ? 2 2022/10/30 08:19
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 年収380万円で200万円のマイカーローン 4 2023/04/23 15:30
- その他(コンピューター・テクノロジー) 警察って個人のパソコンやスマホのデータを遠隔で監視できたりするんですか? 6 2022/11/03 21:38
- 環境・エネルギー資源 使用済み核燃料の中間貯蔵施設の立地可能性調査。「調査するだけで決定ではない」←これ、信じる人居るの? 3 2023/08/24 18:58
- 環境学・エコロジー 卒論のテーマの決め方について知りたいです。 自分は環境学部なので環境の分野と絡めたテーマにしたいです 3 2023/01/09 00:31
- 労働相談 被扶養者の収入が130万円以上かどうかどうしてわかるのでしょうか? 4 2023/02/21 09:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
「ご査収ください」の返事は?
日本語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
送られてくること
-
「ご査収願います」への返信は?
-
ご査収の使い方について
-
休学届を郵送する際の添え状
-
前職場に出す手紙の添削お願い...
-
店頭で申込を受付け後、お客様...
-
この日本語は正しいですか?お...
-
手形の郵送について
-
よろしくご査収願いますについて
-
当選案内を作成していて困って...
-
仕事で書類を送る際のマナー
-
社内文書?の書き方について教...
-
書類の送付状
-
郵送で資格を申請する場合の注...
-
<緊急!>教育実習 添え状
-
このような状況で「ご査収くだ...
-
契約書の郵送方法
-
論文でお世話になった機関にお...
-
敬語:●●をとりにきてほしい、...
-
どれが敬語表現として相応しい...
おすすめ情報