重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

働き出して2年弱になります。先月末から精神的な病気で有給等を使って今月末に退職予定です。社会保険の手続き等は郵送でしていただけるようなのですが、制服、社員証、ロッカー鍵等は今月末に持参して下さいとのことでした。社会人として持参した方がいいのは分かってるのですが、精神的に会社に行くことが困難です。会社の方も病気については理解してくれているのですが、電話等で説明して郵送で送ってもいいのでしょうか?通常、制服、社員証鍵等を借りる際に受入印鑑を押し、返還する際には払出印を押します。その事もあってだと思うのですが…

A 回答 (2件)

 こんにちは。

大変そうですね。お大事になさってください。
 社員証やロッカー鍵はなくすと困りますので、持参してほしいと頼まれたのだと思います。お考えどおり郵送する旨電話して、病状が安定したら挨拶や手続きに伺うということで了解を得ればいいと思いますがいかがですか。郵送の際は書留になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/17 18:43

電話で事情を話してお願いすれば大丈夫ですよ!


元気出して。
書留郵便などで担当者宛に郵送し、確認のうえ代理押印してもらえるようお願いしてみてください。
その他退職届や離職票など事務手続きもあるでしょうから、確認されたら良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まずは電話してみます。

お礼日時:2007/01/17 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!