プロが教えるわが家の防犯対策術!

Android端末探してます。
5年くらい使っていこうと思ってます。なおかつ、SIMカードはLINEモバイルにしようと思ってます。要するに端末だけ購入予定です。
どんなのありますか?また予算はどれくらいで見ておけば?
Android使ったことないんですが、どういう機能ついてるのを選べばいいですか?

A 回答 (7件)

中華端末で十分。

    • good
    • 0

アンドロイドは基本OSのバージョンアップができないので5年使うのは厳しいです。

機能はどの端末もほぼ同じなので、自分にあったスペックのものを買ってください。
    • good
    • 0

5年使うならiPhoneよりも高性能なXPERIA1ⅡやXPERIA5Ⅱとかが望ましいですが、予算は10〜12万程度とそれなりにしますね。



安いのだと下位のXPERIA10Ⅱとかで3〜4万ですね。
ただLINEモバイルはとても遅いのであまりオススメはしないです。

格安SIMだと春からですが速度がドコモと同じで値段も安いahamoか、速度が格安の中では速めで値段もそこそこのUQ mobileが良いとは思います。
ahamoだと機種もドコモ割高で多少安く買えるので良いとは思います。

機能としてはFeliCaが付いているのと、バンド1,3,19,21の4つは必須、28,42,n78,n79があれば速度も出るので困らないと思います。
FeliCaはタッチで引き継ぎや友達登録したり、キャッシュレスや電車やバスの改札でタッチで通れる奴ですね。
とりあえずXPERIAとiPhoneはどちらも対応しています。他は機種によってまちまちです。

参考になれば
    • good
    • 0

基本的に端末単体で買うよりは契約時にセットで購入した方が楽です。


と言うのも加入予定のLINEモバイルの場合、回線が三種類(docomo回線・au回線・SoftBank回線)があり、仮に中古で間に合わせようとすると、契約した回線に対応した端末が必要になり、場合によってはSIMロック解除手続きが必要になる場合もあります。
尚、現行のLINEモバイルは来年のdocomoで提供するahamoのサービス開始に合わせて新規受付が終了し、SoftBankが提供する予定のahamoに似た新ブランドへ移行+MNO化が予定されています。
    • good
    • 0

そもそも論として「スマホ」は



長期間の運用に耐えられない製品仕様を持ってリリースされてます

iPhoneに至っては「製品寿命3年」と

公式にAppleが明文化してあるくらいです


そして今現在、日本は携帯電話の世代交代期にあり

第三世代(3G網)を停波させ
第四世代(4G網)に主軸を担わせつつ
第五世代(5G網)の普及敷設が始まる

そんな過渡期にあります


なので、先行きが全く不透明なこの時期に

長期利用を目的とした端末の新調は

「絶対に止めた方が良い」

というのが一般的、常識的な判断となります

第五世代(5G網)に対応した端末が普及するまでは

安物として3G・4G対応モデルが叩き売りされるので

2~3年は 5G網非対応モデルを選び

時期をやり過ごす事をオススメします

そして5G網対応モデルを購入する時になっても

5年もの長期間運用を前提にした

端末探しはしないよう注意してください

最適期間としては、2年おきに端末を乗り換えるか

長くても3年で端末を乗り換える運用を前提に

端末選定はしてください
    • good
    • 1

今後LINEモバイルはソフトバンク参加の元MNOでやって行くのでソフトバンクバンド対応したスマホにしておくのが良いです。

出来たら3キャリアに対応したスマホを選んでおくのが良いです。

3万前後のスマホで十分な気はしますが、ハイスペック端末はiphoneと変わらない価格になってきます。
5Gもエリアが対応するまで相当時間かかるでしょうから無理に対応品にする必要無いと思います。
Androidもiphoneも必要な機能に大差無いです。

あれこれ説明するより
https://kakuyasu-sim.jp/kakuyasu-smartphone
を一読してみてください
    • good
    • 0

>5年くらい使っていこうと思ってます。


>どういう機能ついてるのを選べばいいですか?
5年使用しようと考えた時に壁になるのが、「OS更新」と「バッテリー交換」です。

私のメイン機の条件は、AndroidOS7以上です。
理由は利用したいアプリがAndroidOS7以上だからです。
ちなみに私がよく利用するサイトの推奨環境はAndroidOS6以上です。

今手持ちの5年前の機種はAndroidOS5で止まっており、セキュリティ、ブラウザ、SNSなどのアプリの更新は行われているので使用しようと思えば使用できます。
この機種はセキュリティパッチやシステムの修正などはきましたがOSの更新は一回もきていません。
OSの更新が一回でもきていればメイン機の使用も可能でした。

今はメーカーを選べばOS更新はクリアできそうですが、バッテリー交換が課題になりそうです。
そうなってくると重くなりますが、大容量バッテリーの機種を選んでおくことが必要かもしれません。

メイン機で5年、難しいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!