
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>50mくらい先の看板を200mmの望遠レンズで撮ったものです。
その条件だと、写る範囲は9m×6m。
トリミングしたのかな?
ちなみに、望遠鏡だと100倍ぐらいは必要。
30m先のものが、30cmの距離にあるようにみえます。
No.1
- 回答日時:
先の回答がどんなものだったか知りませんが
添付した画像は
50mくらい先の看板を200mmの望遠レンズで撮ったものです。
この中の「検索」という文字が10cmくらいじゃないでしょうか。
三脚を立ててしっかり撮れば望遠鏡じゃなくても読めますよ。
望遠鏡なら10倍もあれば充分。
目のいい人なら裸眼でも読めるかも知れません。
先の質問や回答を見ていませんので勘違いがあるかも知れませんが
一文字が10cmですよね?

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 望遠鏡を自作しているのですが、対物レンズの焦点距離に対して鏡筒の長さは何cmにすればよいのでしょうか 1 2022/12/12 19:19
- 宇宙科学・天文学・天気 ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡について 2 2023/03/14 23:40
- 眼・耳鼻咽喉の病気 白内障手術で単焦点レンズを入れた方 術後の見え方を教えて下さい 1 2023/01/17 01:53
- メガネ・コンタクト・視力矯正 最近、新聞の文字がぼやけて見づらくなった。対処法は? 6 2023/01/14 18:29
- ファンタジー・SF 映画『サマータイムマシンブルース』題名はハッブルの後継機JWの性能のみならず4/19の津波を話題に? 1 2023/04/06 16:07
- 宇宙科学・天文学・天気 ガリレオ望遠鏡は20倍程度と言っていましたが、なぜそのような倍率で木星などを見ることができたのでしょ 1 2022/12/02 20:39
- 中古車 天体観望に向いた車選び 5 2022/10/02 16:38
- 物理学 ボルダの振り子を用いた重力加速度を求める実験で望遠鏡を用いるのはなぜですか?また望遠鏡を使わなかった 1 2023/07/11 17:50
- 宇宙科学・天文学・天気 月に電波望遠鏡を置き、地球にある電波望遠鏡と組み合わせば巨大な口径の電波望遠鏡になりますか? 3 2023/06/20 13:10
- その他(自然科学) 宇宙と顕微鏡 2 2022/07/31 14:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三脚の回転止めのピン位置
-
民生HDVカメラと業務用DVCAMの画質
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
新しくノートPC(Dynabook)を購...
-
カメラ歴4年、まだまだ初心者の2...
-
カメラの撮像を自分のPCに映...
-
アダルトビデオとかである、洋...
-
ライカRマウントレンズ ミノル...
-
ライカのズームレンズについて
-
自主制作映画や映像作品で使う...
-
結婚式の披露宴用のビデオカメ...
-
Gopro hero9のカメラ撮影時の設...
-
YouTube撮影
-
Zoom会議で、デスクトップパソ...
-
電動スタビライザーについて
-
ゴープロ他社製品どこが良いで...
-
LINEのグループでビデオ通話す...
-
DELL studio17 OS Windows(R) 7...
-
カメラレンズに接眼レンズを付...
-
動画撮影 画角を固定? クロッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雲台の語源
-
三脚について質問です
-
【至急】空港における保安検査...
-
サーフィンなどをとる三脚
-
サンヨーのザクティ:DMX-CA6に...
-
ソニーVCT-60AV三脚ですが。。。
-
重火器の名称について
-
商品説明用の三脚
-
動体を撮るために、縦横稼働す...
-
オイルフリュード雲台付きの三...
-
カリフォルニアのディズニーラ...
-
カメラの雲台で少しずつ上向き...
-
PENTAX K-70(重さ688g)用の三脚...
-
測量用三脚の違い
-
こんな三脚売ってますか?
-
デジカメの三脚購入について
-
高い所からの撮影はどうしたら?!
-
三脚の回転止めのピン位置
-
三脚のシューアダプタについて
-
都内でカメラ用品が豊富な家電...
おすすめ情報