アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1. わたしたちのしゃべる生活日常の言葉は あやまちうるスサノヲ人間語です。
 
2. そこから概念として共通の要素を抽出し 抽象的になったかたちではあるが理論立てて あやまたない内容を表わそうとするのが アマテラス科学語です。

3. 科学的な概念を用いてさらにおのおのが価値判断をおこなうと その倫理学の成果は アマテラス人格語として――または倫理規範として――捉えられて来ます。

4. スサノヲ市民たる人間が これら科学語および人格語たるアマテラス普遍語を使いこなすようになること。これが 《にんげんの人間化》だと考えられます。
 


 
5. さてこの人間の人間化をめぐっては 社会として・その形態としては 《国家にあってこそ初めて成し遂げられる》といった見解が出されています。

6. それは A (アマテラス)普遍語をもっぱら駆使することが出来るアマテラス公民が しかるべく公共の課題を取り扱うことによってであると考えられています。

6-1. この A 公民を 言わば社会の第二階に住まわせてそこから いまの S (スサノヲ)人間語に対して A 語を使いこなすお手本となるというかたちにおいて人間化をさまざまな分野において政策的にも実現させようとする。そういったいとなみが展開されたようです。近代国民国家です。

7. そこでは スサノヲ市民のアマテラス公民化 または 《 S 語 ‐ A 語》のしかるべき有効な配置による二層構造化――その棲み分けと使いこなし―― これを志向したもののように考えられます。

8. 《ひとは国家において人間である。自由である》のだとか。





9. けれども 現代の課題は――昔からの志向性をさらに伸ばして行くかたちとしてでもその歴史的な課題は こんどはぎゃくに―― この国家の人間化ではないでしょうか?


 
10. お二階のアマテラス公民をして その人間存在としていかに土臭きあたたかで自然なスサノヲ人間語を回復させるか? ではないだろうか。使い分けのもとに。



11. なぜなら アマテラス普遍語は いかに社会秩序を保つという統治のためとは言え お二階さんたちは その《我が家》であるアマテラストゥーム( das Amaterasutum )の名誉や面子を重んじるあまり 《あやまちの無さ》だけを強く声高く しばしばむなしく 言い張るようになっているではないですか? 

あやまちをまぬかれる人間はいないというのに。

☆ アマテラストゥーム( das Amaterasutum ):《‐トゥーム( -tum )》というのは キングダムやスターダムやあるいはヰズダムの《 ‐ダム( -dom )》と同じです。



12. 人間は しょせん スサノヲシャフト( die Susanowoschaft )なる大地の子である。なぜここからお二階へ《アマアガリ》して――普遍性をめざすとは言え――抽象的な観念性の世界に閉じ籠るのか?

12-1. 《もっぱらのアマテラス公民》というあり方は 何がしか頭でっかちな《アマアガリ・シンドローム》とよぶべき偏向性がからんでいないか?

13. 二階建て構造のかたちは なおのこったとしても 実質的に国家をして・ また A 圏公民をしてスサノヲ人間語の回復を得さしめること。《国家を人間的に》なる契機が必要ではないか。

 
14. それとも 究極のアマアガリとしての《アマテラス公民からさらによき抽象化をおこなった象徴たる アマテラシテ( das Amaterasität; amatérasité;amaterasity )をになう人》のすがた これが 《人間化》のあり方であると言えましょうか どうでしょうか?


☆ 思案の余地がありますか?

A 回答 (131件中1~10件)

神道は私が学生時代は教員自体が左翼化していた時代背景でもあり、日本共産党が東京都では強い政治家の背景でもありました。



ですので、あれほど、戦前では天皇陛下万歳国家から敗戦二十年後の日本で手のひら返すかのように、天皇陛下万歳思想は、右翼だとされ、皇民化教育に洗脳されていた世代を社会は、はれ物に触るのが如くの扱いで有ったのが現状でした。凡そ、大日本帝国の敗戦劇の惨状は戦後二十年以上経過して尚、天皇への寧ろ、反逆精神すら旺盛な国民も多かった時代背景でもありました。

因みに、叔母の名は、美智子です。従兄弟は全員、国立大学を卒業した医師になりましたが、従兄弟の長兄の名は、裕之でした。又、父方の叔母の出生月日と雅子皇后の誕生日は同じ日です。わが一族の方が皇室より早く名乗っているのですがね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


★ 裕之
☆ 裕仁と違うぢゃん。そこは 愛嬌なんですか?

アマテラシテ観をもう少しはっきりと述べていただくとよかったかと思います。

右左の風潮にまどわされずに。

お礼日時:2021/01/01 11:55

まぁ、私は実名をYouTubeで明かしていますがね。

直系には子がいますが、傍系である、次男の父の私の一家は、一族滅亡は確定していますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アッシャー家の滅亡か とは わたし自身のことで思わず持ったことばです。(特に関係はありません)。

お礼日時:2021/01/01 11:56

人間なんちゅうものは、此の世にオギャーと出生してそれほど変わるものではない。

ただ、出産した国家、民族、家庭環境などがあまり相違が激しいのです。

まぁ、はっきり言えば、生物学的にも人は平等だが、環境は残酷極まるほど、異なるのです。

その環境っていうのが、人間を創ってしまうんですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ その環境っていうのが、人間を創ってしまうんですね。
☆ という認識を持った時点からあとでは どうなりますか? やはりどうもなりませんか?

お礼日時:2021/01/01 11:58

#1



以前に貴公から窺ったのですが、神道を学ばれたのは義務教育機関なのではなく、殆ど、独学で学んだとか、貴公から窺いました。

私の時代であれば、

高い空、晴れた青空


だったか、小学校一年生教育では神道のしの字も教わっていません。

森友問題はおきましたが、

森友学園では、修身教育が施されていると窺ったので、神道教育が復活しているのでしょうね。安倍前総理のお墨付き学園ですが。

まぁ、皇學館であれば、名の通りの学校なのでしょうが、神官教育が実情なのではないか、と。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

神道にも スサノヲ語の自然素朴な古神道(?)と アマテラス語で武装した(?)国家のそれとがありましょう。

皇学館の先生(日本古代史)と電話でしゃべったことがあります。(ただこれだけのことです)。

お礼日時:2021/01/01 12:18

我が家の元々の苗字は、水落家でした。

武家です。父方の叔母は今でも武家の子孫であることに自尊感情を高ぶらせているようなのですが。

私の父方のお爺様は、今の苗字、農民の一族の養子として水落家から出されてしまうのです。どうやら、学業が振るわなかったからだの理由が大きいらしいのですが、電気屋さんでした。満州鉄道の系列企業に、満電とかあったらしいです。その企業に勤めていました。ですが、敗戦共に、無一文状態になったそうですが・・・・。

まぁ、私の父は借金から母との結婚生活が始まり、所謂、企業人生、サクセスストーリーを歩み、順風満帆たる、企業人生を約束されたのでしたが、二世である、私が盆暗でしたので・・・・・、私の一族は滅亡ですがね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本国民は みな スサノヲとアマテラスとのあいだに生まれた――誰でしたか――マサカツアカツカチハヤヒでしたか の子孫です。互いに親戚です。

お礼日時:2021/01/01 12:29

#3


努力に勝る天才なし

とか慣用句なんでしょうが。

努力するためにも、家庭環境の背景はあるのです。私は比較的恵まれた家庭環境で出生を約束されていたのですが、

皇室との偶然?な関係、又、暦上の出生月日が奇妙な関係にあることから、私は次第に戦争責任を覚えて行くことにも繋がるのです。

私はナチスが大の苦手なんですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

苦手でない人はいませんよ。ナチス。


現象としてのつながりは なんでもないですよ。

こだわるなら その意識・つまりご本人の心つもりの問題なんでしょうね。

お礼日時:2021/01/01 12:25

#6



現在、休刊か、廃刊なんでしょうが、諸君!(文藝春秋社)の中を読みますと、ゲッペルスを天才とか、評しています。

三島由紀夫もヒトラー崇拝者だったらしいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろんな人はいます。

お礼日時:2021/01/01 12:30

#4



矢張り、貴公位の高学歴になると、話相手も、大学教授とか、准教授なのでしょうかね。

なーんか、レベル差というものをまざまざと見せつけられてしまって、恐縮の限りですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんな これまで自由に対等に話し合ってきましたよ。汽笛さんを初めとして。

あなた 学歴とかにこだわり過ぎていませんか?

お礼日時:2021/01/01 14:12

兎に角ですね。

ネット情報の主は活字情報なんですが、言語をこえたところで。

ですが、活字で飯が食えなくなってきたんじゃないですかね。

職業革命というか、嘗て、権威を恣(ほしいまま)にしていた職業のブランドが下降傾向を辿ってきたと言いますか。

現在、高収入で一発当てたいのであれば、動画作成能力とか、まさかのプロゲーマーとか、私の学生時代の価値観は全く異なる価値意識が現代では、急上昇していると言いますか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。

でも そういう実際じょうのことも大事ですが いまひとつ同じほどに大事なのは 自分の問い求めるものは何か? これをしっかりとすすめて行くことも 大事なのでは? トンチンカンなことであってもです。

お礼日時:2021/01/01 14:15

#7



昔は極一部のエリートが社会を牽引した時代でしたが、それがぶっ壊れたんじゃないですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですから インタムライズムの時代には ムラヲサ(市長村長)は 任意のムラ人がくじ引きで任務に当たるわけです。

お礼日時:2021/01/01 14:16
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!