重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

シャープのLV-90TCという製品を
購入しようと思っています。
使用方法は
東芝のRD-X4でDVD-RかDVD-RWに
録画した番組を観賞するためなのですが、ネットで色々調べると
この機種は自作DVDとの相性があまり良くないようなんです。
この製品を使用して、一時停止してしまったりせずに、スムーズに
観賞する事の出来るDVD-RWなどのソフトメーカーさんがあれば教えてください。
今台湾製のDVD-RWを持っているのですが
海外製の安い物で録画すると問題が多いんでしょうか?
詳しい方アドバイスお願いします

A 回答 (1件)

東芝のRD-X4には東芝製のドライブが搭載されており、かなりなものです。


特に-RWは危ないと思います。
録画と場合によってはファイナライズをしなければいけませんが、その操作の節々に関門があると考えてください。
結局、メディアはTDK、マクセル、三菱化学の新しいパッケージのものが順当ということになります。
ただ、ダメな安物でも何度もダビング・ファイナライズしなおして、ダメだったらフォーマットするというようなことを続けてますと、たまに再生できたりします。また、再生の場合、何度もディスクを入れなおしてリトライを続けていると、たまに読み込んで再生できたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
例えば同じメーカーでそろえる形で
東芝製のポータブルdvdであればーRWでも
スムーズに観賞できるんでしょうか?

お礼日時:2005/02/12 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!