dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイトを謝ってクリックしてしまいました、
そうしたら入会してしまったことになってしまって、、、。
良く読まなかった私が行けないのですがそのときすぐに消したのですがもう遅いのでしょ
うか。やはりお金は取られるのでしょうか。

A 回答 (4件)

モロに不当請求です。


無視してもOKと思われます。

そこで、面白いHP見つけました。
架空請求サギの対策法と、音声サンプルです。
(画面右の画像から入れます。)
http://www.saru1.com/

ここの人はそれを知っている為に
わざと入会しては問い合わせの電話を
入れてサギ師の方々をおちょくってます。

聴いたらこんなアホな奴らの為に
悩んでたんだ~って思えますよ(笑
    • good
    • 0

>テレビなどで最近無視していて裁判に持ち込まれることも在ると聞いたのですが、本当に大丈夫なのでしょうか。


これは新手のやり方で架空請求を本当の裁判所にて取り立て請求の訴えをわざと起こしてターゲットがいつもの架空請求と思って一週間ほおって置くと効力のあるものになってしまうというものです。
これは無視すると法律上本当に払わなくてはいけなくなります。この場合必ず封書で来るので消費者センターや警察などに言って詳しく対処の方法を聞いて意義申し立てを裁判所にだす必要があります。今回の場合はインターネットなので全然無視でOKです。
    • good
    • 0

この内容は、過去に非常に多く質問されています。

詳細は下記を参照して下さい。

結論としては、全く気にする必要はありません。
費用も取られる心配はありません。
放っておいても大丈夫です。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/goo_search.php3?MT=%A5 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に落ち込んでいたのですがほっとしました。
有難うございます。

お礼日時:2005/02/10 11:17

完全無視です。

ワンクリック入会自体が違法です。
何かあったら警察に言えばOKです。

この回答への補足

ワンクリックで入会のページが出て、ID番号まで出てきました。テレビなどで最近無視していて裁判に持ち込まれることも在ると聞いたのですが、本当に大丈夫なのでしょうか。

補足日時:2005/02/10 11:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

段々気持ちが落ち着いてきました。
冷静に菜って考えてみるとやっぱりへんですよね。
本当に有難うございました。

お礼日時:2005/02/10 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!