dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
顔や体は整形できても手や首のシワで年齢って浮き彫りになりませんか?私は20代後半ですが,手が気になってきました。シワが増えたような気もするし,カサカサ肌も激しくなったような・・・
そこで質問です。
スラッとした綺麗な手(指)を目指したいのですが,良い方法はありませんか?ちなみに私は幼い頃指をポキポキ鳴らしていたので関節が太くその部分が一番シワが多いです(: ;)爪を伸ばして指を長く見せよう♪とたくらんでもすぐ割れたり折れたりしてしまいます(泣)
どなたか良い手入れ,マッサージ,お勧めクリーム等々ありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします(- -)

A 回答 (6件)

NO3,NO4です。


今朝、まちがったことを書き込んだので、気になって戻ってきました。
きょう、(手がすごくきれいな)友人に確かめたら、キッチンにいつも置いてあるのは、オリーブオイルではなくて、食用の椿油でした。ごめんなさい。
匂いが、全く無いそうです。ほんの少量(一滴)つけるだけで、手の乾燥を防げるし、続けてお料理しても気にならないんですって。
私も、これからそうしようと思います。
昔と違って、お湯で洗い物をするので、手はどうしてもかさかさになって、しわができやすいんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってしまい申し訳ないです(><)
何度も書き込みありがとうございます。
関節をスラッとみせるにはムリがあるかもしれませんが手を綺麗にみせるには常日頃色んな面で気をつけてないとダメみたいですね(^^;)
”椿油”昔からありますもんね・・・私も試してみようかと思います♪
良い情報ありがとうございました(-人-)

お礼日時:2005/02/16 09:22

こんにちは。


手のマッサージはローションをつけて関節を中心に揉むといいです。二日に一回やるだけで手が綺麗になります。
出かける時や帰った後、水仕事の後にはハンドクリームをつけるといいと思います。
爪はキューティクルオイルをつけてマッサージすれば折れにくくなりますよ。
この時期、乾燥するので爪はすぐ折れてしまいますよね。
参考URL載せておきます。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/mizutamari/nailtour/n …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりすみません。
まだまだ寒い日が続き温かいお湯をずーっと使い続けております・・・。そして手は・・・
爪もマッサージ必要のようですね!
参考URLも教えて頂き有難うございます!参考にさせて頂きますね(^人^)

お礼日時:2005/02/26 13:06

NO3です。


友人のひとりが、すごくきれいな手をしています。
しわのない、すんなりした、白い手です。
うらやましいので、尋ねたら、食用のオリーブオイルがいつもキッチンに置いてあって、水仕事のあとは毎回、ほんの少量、手の甲につけるのですって。
それで乾燥しないから、しわができないそうです。
ハンドクリームと違って、続けて料理などしても気にならない、と言っていました。
彼女は、洗濯物を干すときも、運転用の薄い手袋をするそうです。
徹底的に、紫外線を避けるのだとか。
やっぱり、努力のたまものなのですね。
elmonさんはお若いのだから、今から意識して手を大切にすれば、私のように泣かなくてすみますよ。(^^♪
    • good
    • 0

「幼い頃指をポキポキ鳴らしていた」のは私も同じで、笑ってしまいました。

(^。^)
今は後悔しきり。
関節が太くなって、指輪も通しにくいんです。
顔立ちはいまさら直すのは難しいから、せめて手だけでもきれいでいたい、としみじみ思います。
美白クリームを塗り、外出(運転)のときは手袋、というのをここ1年ほど、励行しています。
美白の効果はまだなくてがっかりですが、水仕事のあと、すぐにクリームを塗るようにしていたら、しわは、減りました!やっぱり、乾燥が大敵ですね。
先日、友人にはじめて、「手がきれい!」と言われました。手袋とクリームののおかげかな。
白くなったら、もっと嬉しいんですけどね。
    • good
    • 0

20代後半ですか! 羨ましい限りです。



確かに手には生活がでます。私のように
  ### 50代なかば ###
ともなりますと、主婦よりも鉛筆だけを握ってきたような男性の方がスラットした美しさをキープしているんですよ。それにきずいた時はショックでしたが。

以下、何にも対策を講じてこなかった私を反面教師としてのおすすめです。私の手はかつて、しなやかで、美しかったのです。30代の時に、中学生時代の友人と駅で待ち合わせをした際、顔では判別に自信がなかったけれど、その手で判ったわ、と、いわれるくらいの・・・・。

台所仕事でお湯と洗剤を同時に使うと、手あれが酷くなることはご存知ですね。究極の美を求めるのでしたら、やはり、手袋をなさる事をおすすめします。
「手袋」は必須アイテムですね。外出の際にも、できるだけ、はめられることを、お奨めします。私の母は84歳ですがきれいな手です。なんと、揚げ物をする際には、軍手をはめ、頭には日本手ぬぐいで髪をおおうと、まあ、重装備でした、その成果は確かなものです。特に油はねは、年をとってから、しみに変わると言っていましたが、これ、本当です。

力仕事もだめですね。私は肩もみマッサージで今も親孝行をしていますが、あっという間にシルエットが変わります。本当に悲しくなってきます。勲章という方もいますが、勲章よりもきれいなほうが嬉しい!!

  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もいずれは50代へ向かう者です(^^;)
凄いお母様ですね~なんだか2人して手のモデルでもされているのでは?と想像してしまいました(^^*)
お勧めのクリームなんてありますか?もしよかったら教えて下さい(-人-)”手袋”は必需品のようですね!
アドバイス有難うございました♪

お礼日時:2005/02/10 19:00

私も20代後半です。


ここ数年、潤っていた肌もちょっと目が粗くなってきてヤバイと思い、気を遣ってます。

家事などでどうしても洗剤を使用すると手に負担を掛けますし、その辺に売っているハンドクリームは石油系の成分を使っているので本当に手に良いとはいえません。

無添加石鹸(ドラッグストアには大抵あります)や下のメーカーのものを使い、洗剤、洗濯の際はなるべくビニール手袋をしたりすると良いと思います。

あと関節などが太くても、みずみずしくて、爪の伸びすぎていない手なら美しいと思いますよ。

爪や手には生活が出るといいますよね。

参考URL:http://www.shabon.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

”無添加石鹸”思いつきませんでした(^^;)
手袋!使えますね♪会社用にも買おう(><)
サイトも教えて頂いてありがとうございます!
参考にさせてもらいますね♪

お礼日時:2005/02/10 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!