

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
残価設定で買ってしまいました。
元々支払額が同じくらいなら、乗り継ぎをしてきているので、それが前提の話になりますが。
皆さんがおっしゃる通り、3年や5年後にある程度程度の良い下取り車が手に入る(傷や走行距離などの設定がある為)
数年後に買う顧客を一応囲い込める。
(私は途中で他メーカーに買い替えましたが)
営業さんに聞いたら、大きいバンでも軽でも1台は1台の成績のようですが、
買う側は良い車を安く買いたいという人も一定数いるので、見かけ上安い支払額なので安く買えると錯覚するので。
実際は、月々の支払とは別に次の車の頭金もしくは乗っている車の買い取るお金を積み立てないといけないのですが、私のように頭金なしでも支払額が同じくらいならと買い替えるものは、その必要はないですが。
ただ同じ分割でも、残価設定はレンタカーを借りて乗っているような感覚です。最後に査定されてそれ次第で支払いが発生するので。
No.6
- 回答日時:
残価設定型ローンなら、あらかじめ下取り価格を想定した金額のローンだから、少ない金額でのれるようにって見せかける。
メーカーは、新車を作り売る。ディーラーの営業は、新車を売るのが仕事。
残価設定クレジットや一定期間後には、車を下取りするので、そのときに、新車をプッシュすればよい。
維持するにはメンテが必要だから、メンテパックを加入させる。そして、メンテナンス代金を店に落とさせる。
ディーラーの本業のメンテでもしっかりと稼ぐ。
囲い込み戦略です。
No.5
- 回答日時:
まずディーラーは新車を売ってなんぼです。
ですから高いクルマを買ってもらうほうが儲かるのです。なので貧乏人を、月々の払いが少ない(トータルは高くなる)から買えると錯覚させて高いクルマを売りつけようとするわけです。
No.3
- 回答日時:
買い替えを前提としたシステムだから、金利を低くしてもすすめる。
ディラーにすれば、3年後に新車が売れて、程度の良い中古車が手に入る。
点検整備も自社でしてもらえれば収入になる。

No.1
- 回答日時:
ざっくり金利が一番多いからです。
また買い替えの際も話を進めやすいという面もあります。残価設定型ローンとは
http://www.nissan.co.jp/CREDIT/BVC/?sclisid=LS_T …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード VISALineプリペイドカード 月々のau料金をラインプリペイドに設定した所残高が少し足りず、チャ 2 2022/05/16 19:02
- 中古車 車を購入しようと考えているのですが、 残価設定型クレジットとグーネットなどの中古車での購入はどちらが 6 2022/10/07 23:18
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 残価設定型ローンについて 7 2023/07/08 17:58
- その他(買い物・ショッピング) いとこが店員に勧められたときにかわす方法として、クレジット払いがあるから今月は買えない、来月またがな 3 2022/04/24 16:45
- クレジットカード ペイディカードって分割払いできるんですか? 3 2022/10/27 23:03
- クレジットカード 66,000円の商品をクレジットで購入してメルカリで売り54000円を手元に残して、クレジットカード 3 2023/05/26 16:46
- メルカリ メルカリの支払い方法について 2000円の商品を購入しようと思っていますがポイントを1000円使い残 3 2023/07/12 13:24
- クレジットカード 三井住友ナンバーレスカードを申し込みました Vpass アプリ いくら使ったかわかるために必要なのは 1 2022/10/03 22:54
- Google+ 質問です。アンドロイドユーザーです。 スマホアプリの「nanaco」を入れてのですが、 残高少なくて 2 2023/06/29 15:03
- 国産車 新型アルファード 下位グレード とりあえずオプション込み込み650万とします。 残価設定(3年か5年 2 2023/06/26 08:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦ってしまいました。 この...
-
レクサスls500の保険料はいくら...
-
残価クレジットローンでの車購...
-
年収300万で頭金150万を払って2...
-
【自動車保険についての質問で...
-
車の所有者変更について
-
ローンの金利について 自動車購...
-
自動車保険の継続について
-
今月末車検があります。車両保...
-
N-BOXJF5事故しました。保険に...
-
車のローンが無効になった場合...
-
弁護士特約 法律事務所ホームペ...
-
交通事故で相手の修理費を自身...
-
車検と自賠責保険証について 昨...
-
車の任意保険について質問です...
-
自動車保険について
-
80万の中古車を分割払いで買う...
-
元々ゴールド免許だったのです...
-
クルマの任意保険で外国の保険...
-
自社ローンは保証人が必要にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です。1人暮しです。 自動...
-
車両保険
-
車検と自賠責保険証について 昨...
-
今月末車検があります。車両保...
-
車のローンが無効になった場合...
-
車の保険 人身傷害を5000万円以...
-
N-BOXJF5事故しました。保険に...
-
自動車保険の見直し検討中
-
縁石を擦って当て逃げになると...
-
自動車保険で車両保険に悩んで...
-
みなさんの車のローンの内訳を...
-
全労済の自動車保険ってどんな...
-
残クレは言うほど多くなく 残債...
-
新社会人の車の上乗せ保険について
-
自動車保険をどこと契約するか ...
-
残クレで損をするのか
-
総量規制分借りても、自動車ロ...
-
車の任意保険について質問です...
-
国産車ディーラーは現金客は嫌...
-
新車の購入について質問させて...
おすすめ情報