
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>眞で命名したのか、経緯などを教えて…
ご両親殿下に聞くよりほかありません。
「常用漢字表」及び「人名用漢字別表」に載っている漢字なら、どの文字を使おうと自由です。
なぜその文字なのかって言われても、親に聞いてみる以外に他人が知るよしありません。
実→實
広→廣
営→營
など、あなたのいう“珍しい漢字”を使った名前ぐらい、皇族方に限らず凡人にいくらでもありますよ。
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji86.html
http://www.moj.go.jp/content/001131003.pdf
No.5
- 回答日時:
秋篠宮家の眞子さまの「眞」は、常用漢字の「真」ではなく、
いわゆる人名用漢字の「眞」でもなく、下図の一番下の字です。
一般国民の名前には使用できませんが、天皇や皇族は戸籍法の対象外なので問題はないのでしょう。
宮内庁の公式サイトでも、下記ページは画像データで表示しています。
ホーム > 皇室 > ご略歴 > 秋篠宮家
https://www.kunaicho.go.jp/about/history/history …
他のページでは「眞」の文字データで記述されています。

早速のご回答ありがとうございます。
解せないのは、当時「眞」を使った命名は(ほとんど)無いにもかかわらず、眞子様にのみ採用されたことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
なんでそんなに英単語に置き換えるの?
日本語
-
この漢字は池ですか?点が1個足りないですが 私の苗字が池なのでよけい違うように思えました。 こんな字
日本語
-
弘法も筆の誤り、弘法筆を選ばず、どちらが誤り?
日本語
-
4
「とか」を用いているのに稚拙に見えない文章
日本語
-
5
ヴとかヴィ
日本語
-
6
表面 は何と読む?
日本語
-
7
「ぞう」はひらがなで書く、「アザラシ」はカタカナで書く理由は何ですか?
日本語
-
8
春日 どうして春と日と書いて、 カスガと読むのでしょうか? 春という字を他の言葉でカスと読むケースは
日本語
-
9
菅義偉
日本語
-
10
「べた」という言葉
日本語
-
11
この質問と回答の流れが掴めません。
日本語
-
12
小学校で勉強した筈ですが、 ローマ字で「谷」と「単位」の書き分けできない人っているんですか?「屎尿」
日本語
-
13
なんで日本は日本語を公用語としてないのですか? 分かる方教えて下さい
日本語
-
14
【日本語】「実施を逍遥します」 逍遥とは気の向くままにあちこち歩き回ること。散歩。とあります。 実施
日本語
-
15
以来、日本人は北京の事を「ペキン」と発音し、中国人もペキンと発音するものと思い込んできましたね?
日本語
-
16
押し入れ、押入れ 違いは何ですか?
日本語
-
17
5円と50円の中の穴は何のため空いているのでしょうか
日本語
-
18
「させてもらう」について
日本語
-
19
やのあさって って何日後ですか?
日本語
-
20
花屋の店員の敬語
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
よろしくお願いいたします LINE...
-
5
メール送信者名を“ひらがな”で...
-
6
gmailの連絡先ならび順
-
7
平仮名とカタカナはどちらが古...
-
8
漢字で、ウ冠に元旦の旦で、な...
-
9
明治の女性名はなぜ二文字のカ...
-
10
クレジットカードの申し込みに...
-
11
変体仮名と思われるので書かれ...
-
12
ひらがなの名字ってありますか?
-
13
貞という漢字はどう説明する?
-
14
「●●のしん」と付く名前。
-
15
エクセル、関数でセル内の半角...
-
16
外国人の名前(男性)を日本語...
-
17
鳥の名前を表す漢字
-
18
3を表す漢字一文字は?
-
19
BIGBANG 名前を漢字に直すと‥
-
20
綺麗な読みの漢字を教えて下さい!!
おすすめ情報