dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイクロUSB端子(メス)に、同オス端子を繋ぎ充電するのですが・・・。
端子を挿し繋げても、スマホの電池表示が充電中表示にならない時があります。
繋いだまま少し端子を動かすと、一時的に充電中表示になる時もあるが、すぐに消えたりと、気まぐれです。
接触不良でしょうが、オス端子ケーブルを別品に替えると点く時もあり、本当に気まぐれですが、また消えたりと・・・。
接続信頼性を上げられる方法を教えて下さい。

A 回答 (4件)

>接続信頼性を上げられる方法


新品交換がベスト。

マイクロBコネクタは接触子も細く頑強でなく
繰り返し使用によりバネ圧が低下します。
メス側(機器側)は交換が簡単でないので、
バネ性不要の構造になってるので大丈夫ですが
問題はオス側(コード側)です。

交換の前に
バネ性がヘタって接触圧が低下してるっぽいので
オスコネクタを正面から覗いて、接触子の下にあるスキマに
細い針を差し込んで接触子を少しだけ起こすと改善することがあります。
起こしすぎるとそれだけで折れたり
コネクタ接続にぶつかって挿せなかったり
無理して接触子を折ってしまったりするので
あくまでも少しだけ、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オス端子はバネになっていたのですね

お礼日時:2021/01/09 00:09

新品のものを使う。


違う変換のものを使う。
変換を使わないで充電をすることにする。

個人的には、変換とかって、一時的とかで使うならよいけども、常時って使い方なら変換は使いませんね。
もし、週に何回もとか取り外すような使い方をするような変換のものは、私は使いませんね。どうしても、接触不良とか起こりそうですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/09 00:09

ケーブルを替えても充電できなくなる事があるのであれば、スマホ側の端子が壊れている可能性がありますので、スマホの修理か買換えしか接続の確実性を上げることはできません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

修理ですね

お礼日時:2021/01/09 00:06

マイクロUSB端子って、ケーブルの繋ぎなどしていなくても、スマホの充電ができていないってことが、ちょっと古くなると、ちょくちょくあります。


特に、100均のケーブルを使うと、その傾向が強い気がします。
家電量販店とかAmazonなどで、ちょっと価格の高いケーブルを購入されるといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マイクロUSB端子は、スマホ充電ができてないことが、時々ちょっと古くなると、時折あるのですね。

お礼日時:2021/01/08 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!