
http://elina.org/reading/table.html
↑
こちらのサイトの真中にある画像が表示されず
左上に「×」表示が出た状態になってしまいます(>_<)
表示できるようになる方法をご存知だったら
教えてくださいよろしくお願いしますm(__)m
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
よくあるケースのひとつにパソコンに最新のJAVAソフトがインストールされていない可能性があります。
見る専用のプラグインは無料なので下記のSun Microsystems さんのサイトから最新のJAVAをパソコンにインストールしてみてください。参考URL:http://java.com/ja/
No.3
- 回答日時:
こんにちはkukkychanさん。
私もたまにそういったサイトに遭遇しますが、セキュリティソフトを切ると大抵直ります。
お使いのセキュリティソフトを右下のバーのアイコンから探して無効にしてみては如何でしょう?
当然、お使いのセキュリティソフトは千差万別ですから、そこまでサポートする事はできません。
さらに、セキュリティソフトを切るのですから、安全性は失われます。その点に注意して試してみてください。
No.2
- 回答日時:
JAVAアプレットがONになっていますか?
なっていなかったら、「ON」にしてみましょう。
この回答への補足
たびたびすいません、
設定発見しました。。
インターネットオプションの
セキュリティの設定の
セキュリティーカスタマイズの
スクリプトの
Javaアプレットのスクリプトを有効にするが
ONになってました(>_<)
ありがとうございます。
JAVAアプレットをONにする設定を
どこでやるか教えていただけたらうれしいです
お手数おかけします。お願いします。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) ホームページビルダー16で画像を保存したら画像がトップページ上に沢山出てきてしまいます 1 2022/12/06 14:50
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- マルウェア・コンピュータウイルス ウィルス除去ソフトとサイト表示 4 2022/10/25 14:49
- その他(パソコン・周辺機器) ウインドウズ10のログオフ画面に現れる画像について教えて下さい ログオフをしてログイン待ちの画面にな 1 2023/05/19 21:37
- Chrome(クローム) インターネットの各サイトの画像が表示されない 3 2022/12/04 22:43
- HTML・CSS 疑似要素で背景画像に指定したSVG画像の色変更 2 2023/01/30 22:45
- その他(ブラウザ) エッジのスタート画面について 2 2022/08/17 11:12
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- Illustrator(イラストレーター) 「頂点で線分を伸ばす」作業がうまく行かない。 1 2022/09/09 10:19
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、左寄せ画像と文字を横並びにせず、画像の下に文字を表示される方法を教えてください 1 2022/04/24 11:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
次のいずれかの理由により1つま...
-
セキュリティの警告ダイアログ...
-
このページのactivexコントロー...
-
ActiveXコントロールの警告メッ...
-
ウイルスについて
-
newPCでIE7を使用し表示ができ...
-
irvineを起動するとエラーが出る
-
javaが動かず、ウィンドウがフ...
-
IEで電子証明書の選択画面を表...
-
スマホで検索していたら、警告!...
-
表示したリンクの色が変わらな...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
cookieの設定が原因で掲示板に...
-
パワーポイントですが、文字が...
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
ハイパーリンクの色が変わらな...
-
Google Chrome の同期が必ず一...
-
グリーティングカードが開けない
-
Yahoo!Japanのホームページの「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホで検索していたら、警告!...
-
次のいずれかの理由により1つま...
-
複数PDFファイルの一括セキュリ...
-
セキュリティの警告ダイアログ...
-
このページのactivexコントロー...
-
「秘密キーの保護を強力にする...
-
セキュリティー
-
このサイトは安全に接続できま...
-
Photoshopで「Generatorに問題...
-
セキュリティ画面での警告メッ...
-
ウイルスについて
-
あるサイトの画像が表示されず...
-
インターネット中に出る枠の消...
-
Sleipnirで音楽、動画の再生
-
オンラインチェック
-
PDFで買った本に蛍光ペンでマー...
-
ActiveXコントロールの警告メッ...
-
IE7、起動しても「Internet ...
-
Sleipnirの機能に制限をつけたい
-
現在のセキュリティ設定では、...
おすすめ情報