
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「初見」が何を意味するかしだいかな。
数3自体が全くの初見で、独学で青チャートから始める
というのなら、ちょっと無理ゲな感じがする。
授業で教科書が済んでいるのなら、そのくらいの時間で
できると思う。
No.2
- 回答日時:
それだけやってればいいなら、できないこともないかもですが、、
数学得意じゃないときついんじゃないかな?
一問ごとの理解に時間がかかりますし。
得意な所は飛ばすとかしながらだったらいけそうです
No.1
- 回答日時:
投稿者さんのレベルによると思いますが、終わらせるという度にもよると思います
終わらせる=完璧にするのか
終わらせる=一回通すのか
青チャートとなるとレベルが高いので一ヵ月で通すには一ヵ月全部青チャートしかやらないなどしない限り難しいと思われます
演習だけを一回通すとかならば考えられるかもしれないです((*_ _))ペコリ
ご回答ありがとうございます!
自分は今高1で難関大行きたいんで、早めに手つけようと思い、質問させていただきました。
とりあえず、死ぬ気で頑張ってみます。
助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学受験 数学 1 2022/11/16 21:26
- 大学受験 大学入試の質問です 自分は数学が苦手で夏休み中青チャートだけをやっていました しかし自分の志望校に青 3 2022/08/29 12:20
- 大学受験 数学1Aの青チャートか黄チャートか白チャート どれを買おうか迷っています。 現在数学1Aの黄チャート 1 2022/04/28 00:35
- 大学受験 神戸大学医学部志望の高2です。参考書や勉強の進め方を質問します。 数学 1A2Bは青チャート3周くら 1 2022/09/25 23:35
- 大学受験 至急です。 神戸大学医学部志望の高2です。 参考書や勉強の進め方を質問します。 数学 1A2Bは青チ 2 2022/09/25 15:20
- 大学受験 旧帝への数学の勉強法について 3 2022/05/04 22:19
- 数学 関数の極値と微分係数の関係について 6 2023/04/23 14:35
- 大学受験 数学の質問です次のプラン、どちらにすべきですか?理由を兼ねてお教えください! 1.白チャートを1周、 2 2022/12/07 22:07
- 予備校・塾・家庭教師 補強問題集、参考書 1 2023/03/28 00:22
- 大学受験 阪大工学部志望の高三です。 青チャートの例題はほとんど完成しました。 次の応用系の問題集は何がいいで 4 2023/07/01 17:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「フォーティーワン」クリア出...
-
東工大めざしてる高2です 数学...
-
新数学スタンダード演習と文系...
-
青チャート終了後の、演習書を...
-
進研模試の数学の偏差値を75程...
-
白チャートの次はどの問題集に...
-
数学1a2bの黄チャートを終えて...
-
数IIBはいつまでに終わらせれば...
-
数件出版の数学問題集クリアー1...
-
東北大学、黄チャートって、、、、
-
青チャートか黄チャートか
-
ニューグローバルとマスグレー...
-
進学校の高1です。青チャート...
-
数学が苦手です。
-
数学の参考書についての質問で...
-
自分は海外在住の高校1年生です。
-
地方国立文系志望です。2次試験...
-
チャート式の白を完全にマスタ...
-
数学Ⅲの先取りについて
-
意見が聞きたいです
おすすめ情報