
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
家出してから半年ほども自宅近くにいて帰って来ないというのは、あなたの飼い方に何か問題があったものと思われます。
普通は、空腹と寒さに耐えかねて帰ってくる筈です。
No.2
- 回答日時:
野良ですか…猫は夜行性なので、夜10時くらいでどうですか?うちの猫は、子猫で、10時くらいから走り回っているのでそのくらいでいいと思います!あとは、普段あげていたキャットフードを、キャリーの中に置いてそばで見といたら確保成功すると思います!!あとは家の匂いや、自分(その猫ちゃん)の匂いがするタオルを、キャリーの中に入れてみたりするといいと思います。
No.1
- 回答日時:
時間じゃ無く場所の方を重要視したほうが良いように思います。
捕獲方法はかご罠が絶対いいと思います。
チラシで目撃情報を募りましょう。
冬なので夜の発見は難しいように考えます。
んが、例えばですがタンク型の給湯設備、作動しているエアコン設備とか。
昼間は風の通りにくい、日の当たる条件の場所でしょうか。
それより、猫専門の業者に頼むのが早く、確実ですし、使うお金も労力も安定するんじゃないでしょうか?
無事見つかることを願います。
頑張ってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/01/10 20:43
回答ありがとうございます。
猫がいた場所は自宅から10mも離れてない場所なので、場所はほぼ特定できています、ですがどこかに隠れていると思うので出てくる時間が知りたいと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天然スポッンを買取してくれる...
-
ブラックバスの稚魚
-
野良猫の餓死
-
なぜ野良猫を保護する必要があ...
-
誰かが私の家の敷地内で、猫に...
-
猫は最長でどのくらいの期間、...
-
内緒で猫を飼う
-
オス犬って生理の匂いに反応す...
-
野良猫がある日突然姿を消して...
-
オス猫の去勢手術をしたのです...
-
野良猫。正確には地域猫(サク...
-
猫が勝手に餌を食べます。 自動...
-
預かっている保護された子猫が...
-
猫が歩く時にカツカツ音がする
-
野良猫が子猫を置いて戻らなく...
-
室内飼いのネコが、夜中にうる...
-
猫用ドアを老猫に覚えさせたい。
-
猫をおびき寄せる大好物な匂い...
-
家の雄猫が去勢済みなのに性器...
-
野良猫は何日くらい食べないと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野良猫を捕まえたいのでよい方...
-
捕獲器に入らない猫について質...
-
自分家の庭に子猫がずっと鳴い...
-
猫が出先で行方不明になってし...
-
天然スポッンを買取してくれる...
-
脱走した猫が見つかったが警戒...
-
猫が天井裏に…
-
人慣れしてない子猫の捕獲方法
-
旦那の『ネコ捕獲行為』は異常...
-
野良猫を保護したい
-
会社に迷い猫の子猫がコンテナ...
-
野良猫(♀:1才2ヶ月)のお腹が...
-
野良猫を捕まえて遠くに放すの...
-
野良猫捕獲小屋の作り方を教て...
-
野良猫ちやんを洗濯ネットで上...
-
スマイルガニ
-
菜單地魚的意思是什麼
-
野良猫の保護方法 至急です 毎...
-
なぜアザラシの捕獲は日本では...
-
野良猫の捕獲について 今年の夏...
おすすめ情報