
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲、大阪駅については上りのみ停車となっています。下りについては大阪駅ホームには停まるけど客扱いはしない「運転停車」になっていたと思いますが、現在はこれが変更された、またはこの認識に誤りがあるでしょうか?
一応記憶を辿ったり改めて調べたりしたのですが、
・私自身が実際に乗車して運転停車中の様子を見ている
・wikipediaにも運転停車する旨の記載がある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3 …
・Youtubeの展望動画でも様子が見れる (6:33:17~)
ご存知の方、回答のほど宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あれ?#1さん、別の質問で
===
下りサンライズ出雲・瀬戸は、北方貨物線を通るので、大阪駅は通りません。
過去から、大阪駅に止まらないブルートレイン等は、全て北方貨物線を通過していました。
===
とか回答してなかった?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12134288.html
北方貨物線のWiki見たところ
現在、
>北方貨物線内では定期の旅客列車は運転されていない。
とありますので、めちゃくちゃな回答、ガセネタしまくりですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%96%B9 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 プラズマ運転と核融合運転は、違うものなのでしょうか? プラズマ運転と核融合運転は、全く違うものなので 2 2023/04/30 16:34
- 工学 プラズマ運転と核融合運転は、違うものなのでしょうか? 1 2023/04/30 10:14
- その他(趣味・アウトドア・車) 寝台特急カシオペアについて 2 2023/06/10 13:59
- 事故 自転車で走りながらスマホを使うのを制限する法律はあるんですか? 2 2022/12/10 17:10
- その他(暮らし・生活・行事) モニタ上部の余ったスペースを収納にする方法 3 2023/03/12 17:40
- 車検・修理・メンテナンス 2代目フィットに乗っていますが ハブベアリングについて教えてください 燃費にも関係ある? 3 2023/08/25 11:04
- 物理学 ファーストプラズマとはどういう事でしょうか? 3 2023/04/28 19:53
- 工学 ファーストプラズマとは何でしょうか? ファーストプラズマとはどういう事でしょうか? (⇩)下記のUR 3 2023/04/29 17:34
- 車検・修理・メンテナンス 自動車 シリコーン灯油の防錆効果というのはすごいのでしょうか アンダーコートより良い? 2 2023/03/28 20:35
- その他(車) なんで煽り運転って増えたのですか? 32 2022/04/14 14:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
JR線の電車のトイレ事情について…
-
在来線長距離特急
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
どの電車に乗りますか?
-
新幹線「新青森」駅開業後は、...
-
中央東線の普通列車は時間帯に...
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
電車の運転が下手な運転手って...
-
名古屋発の寝台列車ありますか?
-
箱根湯本に行く方法(ロマンス...
-
特急や新幹線に乗るには乗車券...
-
北陸と能登
-
敦賀駅、ICOCAを除外した...
-
JR篠ノ井線の朝の快速電車(長野...
-
JR四国の特急車両2000系気動車...
-
湘南台から藤沢まで小田急線に...
-
特殊自動閉塞方式と連査閉塞式...
-
列車を停止させる避難訓練
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
中央線の快速と中央特快
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
JR和新幹線有何不同
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
JR鹿児島本線の車両内トイレ
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
電車の運転が下手な運転手って...
-
上野~大宮間の列車利用(昔の話)
-
JR山陽本線竜野~網干間の臭気
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
蒸気機関車の前方の板は?
-
JRにおける急病人の扱い
-
中央線(快速)の待ち合わせに...
-
「ゆふいんの森号」と「ゆふ号...
おすすめ情報
1点書き忘れました
>私自身が実際に乗車して運転停車中の様子を見ている
これは十数年ほど前で、記憶があやふやになっていることが質問の発端の1つになります。