アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日野賢二になるには無理でしょうか?

スーパーギターやベースリストに0から遅く始めて咲いた人はいません。
いたら教えて欲しいくらいです。
昔からやってて遅く売れた人はたくさんいますが

A 回答 (5件)

0からは無理ですね。

    • good
    • 0

だいたい興味を持ち始めるのは夢みることを信じることが出来る年代なので、今から同じように純粋に夢を信じて続けていけるかということなので、その気持ちが続くなら日野賢二にはなれなくても自分の理想には近づけるとは思いますが、ただ理想が叶うかはわからないです。

    • good
    • 0

#2さんに賛成ですが、加えて申しますと、多くの弦楽器奏者が加齢に伴って悩むのが手の不具合です。



人間の手には無数の神経が通っているらしく、また、デリケートであり、手指を酷使しているギタリストやベーシストは、40や50にもなると、徐々にトラブルを抱えるようになります。

それまでに成功している人は、高額な治療費をかけて手術を繰り返したり、並み居るスタッフやバンド・メンバーに支えられて、弾きやすい方法を開拓したりしますが、ほぼすべての弦楽器は、体の左か右に偏った負荷がかかるので、目覚ましい効果は期待できません。

同様に、ストラップを肩にかけつづけたり、重い電子楽器を自らの手で持ち運びをしながらステージに立つことによる、肩や腰の深刻な痛みに悩まされるミュージシャンも少なくありません。

40から始めるということは、上達する過程でそれらの悩みに対峙するということも意味します。くれぐれも無理はなさいませんように。
    • good
    • 0

私は40からほとんど0から始めてます。


ギター教室で、中学生と一緒にレッスンを受けていた時期がありますが、同じ年月レッスンを受けても、中学生はぐんぐん上達していくし、どこか痛いとか聞いたことがありません。

一方40代の自分は、上達しないわけではないですがスピードはゆっくりだし、手首にガングリオン、手根管症候群、腱鞘炎と、ちょっと根を詰めるたびに問題が出てきました。半年装具つけてギター弾けない時期もありました。

みんながそうなるとは限りませんが、若い人のようには行かないと思います。趣味として楽しむ分にはいつから始めてもいいと思いますが、スタートが遅いと、プロにまでは、なかなか難しいのてはないでしょうか。

一曲だけ、何年かかっても何が何でもということなら、頑張り次第で、その曲だけプロと同じくらいのレベルで弾けるようになる可能性はありますが。
    • good
    • 0

ちょっと話は違うし、ギターでもなく、


おまけに20分もあるので、
よろしかったらお暇な時にでもご覧ください。
ラストの方のウクレレ^^なんですが、
最初から見ないと、意味がわからないというか。


プラス、無理!について、、
とても良いプレゼンです。過去に見たもので最高でした。ご存知かもですが是非。こちらも20分程あります、
https://youtu.be/gBumdOWWMhY
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!