
初「ONE PIECE」で号泣42歳…アニメは自分たちのものだと知ったアラフォー世代
https://news.yahoo.co.jp/articles/8adea3148bd670 …
「昔に比べて、幅広い人がアニメを見るようになったので、かつてあった『大人がアニメを見るのはどこか格好悪い』という考えもだいぶ薄れてきていると思います。『アニメが見やすい世の中になったなあ』と感慨深いです」
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>40代になってもアニメ見てるのは恥ずかしいって
なんで恥ずかしいのでしょうか。
自分の趣味なら正々堂々言えばよいでしょう。
自分は60代ですけど、昨日、銀魂みてきました。
アニメとは違いますが、仮面ライダーは1号ライダーから
セイバーまでリアルタイムで見ています。
ドラゴンボール、ガンダム、ONE PIECEもアニメも見てました。
ジャンプは創刊号から読んでました。
戦隊ヒローもすべて見ています。
全然恥ずかしくもなく、周りにも普通に話してます。
”こどおじ”って言葉を知っていますか。
中身が子供のようなおじさんって意味です。
60過ぎて白髪が生えて、顔がしわしわの男が、アニメの10代少年少女の話に感情移入しているなんて気持ち悪いです。
日本から出て行ってください。
No.6
- 回答日時:
アニメの見方も変わってきてますしね。
昭和時代は見てたら野球中継に替えられて喧嘩になったけど、今は各自で見られるでしょ。
それにその当時の人も減ってきて考えの変わった人がどんどん増えていけば、全体の考え方も変わるものでしょうね。
No.2
- 回答日時:
日本のアニメは国内だけじゃないですしね。
国際的にも評価が高いですしね。
特にヨーロッパ、フランスあたりですとかなりの人気です。
世界的にも日本のアニメはいまとなっては
大人も楽しむエンターテインメントの一つだと思いますよ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
きめつオリジナル
-
キャラクター、アニメの名前
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
アニメについて こんなアニメを...
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
HDDを上下逆に
-
パワーポイントで水量が増えて...
-
dアニメストアに関する質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報