dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大きさ小指の爪以下で、頭とケツが黒く、うねうね動く(お風呂場で発見)これは寄生虫でしょうか?

「大きさ小指の爪以下で、頭とケツが黒く、う」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 補足で、こうゆう虫が人の体内に入ると何か害はありますか?

      補足日時:2021/01/12 18:02
  • お風呂洗ったzo

      補足日時:2021/01/12 18:25

A 回答 (5件)

「ホシチョウバエ」の幼虫だと思います。

「大きさ小指の爪以下で、頭とケツが黒く、う」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

わあ 確かにそんな感じ

お礼日時:2021/01/12 18:00

害はないそうです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そうなんですね
ありがとうございます

お礼日時:2021/01/12 18:25

蛾とかハエとかコバエの幼虫じゃないか、ちょっと小さすぎてわからんです。



とりあえず冬の内に全排水溝(流し、洗面、風呂、洗濯機、トイレ)にパイプフィニッシュのあと60度前後の熱いお湯で卵の除去の方向で。

風呂場の掃除も。

洗濯機のホース取り換え、、まではさすがにいらないかw
年始大掃除がんばって!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

掃除嫌だああああ

お礼日時:2021/01/12 17:59

メイガ(米につく小さい羽虫)の幼虫っぽくも見えますね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

わぁー幼虫……

お礼日時:2021/01/12 17:43

野良猫のおしりにこういう虫いるの見たことあります…


サナダムシみたいなやつかもです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

うわあ*゜゚(^O^)
なんで風呂いたんだよお

お礼日時:2021/01/12 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!