dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

流しの水切りの部分に小蝿が発生して困ります。
どうしたら発生を防ぐことができますか?
どこからわいてきているのか全くわかりません。
よろしくおねがい致します。
排水溝のところで幼虫がわいて、蝿がそこから上がってくるという事なのでしょうか?
排水トラップは無いみたいですが。

A 回答 (4件)

下のハエと違いますか? 違ったらノミバエで検索してみてください。


ご想像どおり、排水溝の中で幼虫がわきます。

昆虫が好む色の蛍光灯で集めて高圧電流で殺虫する「電撃殺虫機」も結構有効ですよ。

参考URL:http://www.gaichu.ne.jp/ga_17.html

この回答への補足

ありがとうございました。
一応配水管の掃除という事で対応しようと思いますが、蛆虫うじゃうじゃのところを掃除するのは正直言って嫌です。(TOT)

補足日時:2003/04/19 11:09
    • good
    • 0

一般の住宅でしょうか?二階以上の建物でしょうか?


台所の流しの排水を毎日使っていれば、そこから何かの形で入ってくるよりも、部屋の中のどこかに幼虫が巣食っていると考えた方が良いと思います。
かくいう自宅(マンション3F)でもあまり見ない羽虫が台所に多数発生しまして、よくよく突き止めたら通販で購入した怪しい中国茶のパッケージの中に幼虫がウジャウジャ状態でした。
聞くところでは、ペットフードには栄養のために虫の卵を入れていると言いますので、柔軟に考えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

応急的な処置ですが、


1、台所用のスプレー式の除菌漂白剤を排水口の入り口や蝿の集まりそうな場所に吹き付けておく。これはぬめり取りにもなるのでいいですよ。

2、リボン式の蝿取りを蝿の集まりそうな場所に吊り下げておく。
私の場合はこれで気にならなくなりました。

参考になるかどうか分かりませんが。
    • good
    • 1

トラップがないので流しから発生してくるのでしょう。


排水溝の先でたくさん発生しているのが
排水溝を伝って上がってくる、というのを聞いたことがあります。
その予防としてトラップが必要になってくるのです。

なので、トラップを設置することが大切ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!