dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車の衝撃を吸収するところってタイヤだけですか?

A 回答 (8件)

あなたの体重の衝撃を和らげるサドルかな。

    • good
    • 0

いいえ。


構造物の全部(フレーム、車輪、等々)の全てが、その対象です。
衝撃を受けた場合、ものが壊れるという事自体が、
衝撃吸収の証しになります。
    • good
    • 0

自転車の、フレームのカーブしてるところはすべて衝撃を吸収しています。

あと、もちろんあなたの肘や膝。
    • good
    • 0

前輪のフォーク。


ぶつかると根元から折れ曲がってショックを吸収します。
    • good
    • 0

サドルにも、衝撃を吸収する、スプリングが付いています。


前後のブレーキも、タイヤと共に、衝撃を吸収しながら走行します。
    • good
    • 0

タイヤの両輪を支えているフレームでも衝撃は吸収しますよ。


フレームが弱いと大きな事故に繋がりますね。
    • good
    • 0

サスペンション付きもありますが、、、


それ以外にも、シート、フレーム、シートポスト、ハンドル、などで衝撃が吸収されることがあります。 材質や形状によってはほとんど吸収しないものもありますが。
    • good
    • 0

ホイールが変形してショックを吸収します。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!