No.2ベストアンサー
- 回答日時:
世田谷にはファミリー農園以外に「砧クラインガルテン」という区の貸し農園がありますが、こちらは検討されたでしょうか?(料金が高い上にグループで申しこまなくてはならないなどの制限はあります)
区の窓口(緑化、農政関係)、あるいは農協でその旨ダイレクトに相談されるのもよろしいかと思います。もしかしたら個人の地主さんを紹介してくれるかもしれません。
あと以前、区内の上祖師谷に住んでいました。
7丁目あたりは今でも手入れの行き届いた黒々とした土の広い畑が残っていて、丹精こめられた野菜が出荷されています。季節ごとの野菜が畑の一角の無人販売スタンドにも並べられ、ここは東京かと疑うくらいです(笑)
秋になるとそこは幼稚園に芋ほり用に畑を解放しています。もしかするとここなら交渉すれば貸して下さるかもしれません。(オーナーの名前はここでは書けませんが…)
世田谷といってもかなり広いので、もしかしたらお住まいより大分離れたところかもしれませんが、興味があれば散歩がてらお探しになってみて下さい。
そこの枝豆は新潟や山形のブランド枝豆にも負けないくらいおいしいんですよ!(笑)
回答ありがとうございます。
砧クラインガルテンは知りませんでした。有難うございます!
いま調べましたが、3年ごとに公募(区のおしらせで秋に募集)なんですね。うーむ。
となると、区の窓口や農協さんに直接相談するという手が良さそうですね。
たしかに個人の地主さんを紹介してくれるかもしれませんものね。
自宅は二子玉川なのですが、車だったら祖師谷も遠くないので、検討の範囲ですね。
いろいろと参考になる情報、有難うございました!
No.1
- 回答日時:
私も以前、日本・東京に居たときに某区で探したんですけど、駄目でした。
区では一括借り上げと、特典として税金の免除があるんだそうです。
都内区部だと・・特に世田谷だと駐車場にしてしまうんではないでしょうか。
役所以外だと、居座られる事が考えられるので嫌がるのかも知れません。 契約も面倒でしょうし。
個人で朝歩いて、顔見知りになってから頼むのが良いかとは思うんですが、其処まで熱意が無く区の農園を私は借りました。
コメント、ありがとうございます。
区には電話して相談したのですが、世田谷区のファミリー農園の抽選はかなり狭き門のようで、厳しいかな..と思っています。
たしかに朝歩いて顔見知りになるというのも手かもしれませんね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モグラ退治に木酢が良いと聞い...
-
じゃが芋(メイクィーン)の種...
-
海沿いの畑の塩害について教え...
-
川から水を引きたい
-
畑の木に、まとわりつく”ツル”...
-
世田谷区内で、畑を貸してくれ...
-
もぐら
-
お茶畑のくるくる
-
なぜ、妻は畑でもらった野菜を...
-
耕運機の購入について
-
トマトの雨除け、あれは強風の...
-
庭の畑土の改良について
-
土を盛った畑の排水について
-
庭に作った畑の土を洗い小石を...
-
野菜泥棒の対策を教えてください!
-
ニラの冬越しについて
-
大豆1株から何gの大豆がとれ...
-
トラクターで耕したら波打って...
-
デコポンの実がパサパサになる
-
除草剤をまいていた休耕畑を再...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報