dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先程、親に怒られたのですが、その時にめまい(立ちくらみ?)や吐き気、冷や汗が止まらなくて死にそうでした、、
これってメニエール病やパニック障害なんですか?
まだ中学生です。親には気まずくて言えないし友達にも怖くて言えません。
こんな症状が出た方いらっしゃいませんか。
ご回答よろしくお願いします

A 回答 (2件)

もっと軽く考えたら?



親は君のためを思って叱っているわけよ。
普通、人間同士って喧嘩したり怒ったりするのは利害関係がるからなわけさ。
自分にとって不利益、不都合があるから怒ったり喧嘩になったりするのよ。

でもね、親と君の関係は利害関係にないのよ。
なので親は怒ってはいないのよ。
叱ってるだけなの。

「怒る」のと「叱る」は全然違うわけ。

叱られてる、ってのは教えてもらってるわけよ。
タダで教えてもらってるんだからラッキー!と思えばいいのよ。

親は100パーセント君の味方なの。
いざとなれば自分の心臓を提供したって君の命を助ける人なのよ。
なので叱られたら、ありがたやありがたや!と思っていれば
ショック状態(眩暈や吐き気)などしないはずだよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
もっと軽く考えるようにしてみます!

お礼日時:2021/01/18 15:16

親に怒られてここで気を失ったり倒れたら親が心配して怒りを収めてくれるだろう


さっきからしている涙では、効果がないから死んだふりしようという
姑息な逃げです。
今までも何回も怒られたときに泣いたら親が許してくれたと言う成功体験の効き目がなくなった
病気になったら親が優しく心配してくれた
今度はこの手を使おうと 意識がそうさせただけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よく考えてみればそんな感じかもしれませんね、、
ありがとうございました!

お礼日時:2021/01/18 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!