プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

次の解説がありました。

※※※
理論価格の計算式
現物は実際には収穫できないことから価格が低いが、収穫時の見込み価格(論理価格)として割高に設定されていることになる。この乖離をキャリーコスト(論理的な割高分)と呼ぶ。
※※※

「現物は低い」「先物理論価格は高い」と決まってるように書かれていますが、そうなのですか??

https://fp.ccm.jp/?p=623

「「現物価格」<「先物理論価格」ですか??」の質問画像

A 回答 (1件)

現物にも 見込みは、


市場心理より 折り込まれますよね?


此は、

現在の 株価が、
起業実績を 正しく、
反映せず、

期待から 高騰している、
事よりも 明白ですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

もう少し勉強してみます。

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/18 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!