No.8ベストアンサー
- 回答日時:
倒産なんかしてません。
経営不振によりパナソニックに吸収合併されたのです。
そもそも、三洋電機の創業者井植歳男は、松下幸之助の義弟(妻の弟)で松下電器産業(現・パナソニック)の創業にもかかわるも、GHQによる公職追放指定に伴い、松下電器を退社。
1949年(昭和24年)に立ち上げたのが、三洋電機。
その後、総合家電メーカーとして日本屈指の企業に成長。本家である松下電器とも、国内、さらに海外で長年しのぎを削ることとなるも、度重なる製品の重大事故や不祥事で経営が苦しくなり、2011年(平成23年)株式交換によりパナソニックの完全子会社となったのです。
No.7
- 回答日時:
ITバブルの崩壊後、総花経営があだとなり経営不振に陥った三洋電機は、2005年なぜか創業家の井植敏会長が、何の経営実績もないキャスター出身の野中ともよを後継指名で会長兼CEOに就かせた。
三洋のブランドイメージを上げようとしたという説や野中が持つ政界との関係を利用しようとしたという説もあるが、大企業の経営なんかできるはずもない野中をなぜ会長職につかせたかは今でも謎である。 野中は、井植敏雅社長とともに創業家の影響力の象徴的な存在だったが、逆に金融機関側からは「なぜ彼女が会長なのか理解できない」との声が出るほど、経営手腕に懐疑的な意見が多かった。 案の定彼女はほとんど出社もせず、本社を移転したり、会長室を贅沢に作ったりしただけで、結局2007年03月、三洋電機の不正決算問題で、野中は辞任した。 三洋電機はその後坂道を転げ落ちる如く業績が下降して倒産に至った。No.2
- 回答日時:
ざっくりいうと以下のような流れです。
多角化戦略を軸に、家電に加えて金融などにも事業分野を拡大。同時に、半導体などへの大規模投資を打ち出す
↓
ITバブルの崩壊後業績が悪化
↓
2016年10月の新潟県中越地震で半導体工場が被災
↓
被災の規模が予想以上に大きく、経営危機が表面化
↓
17年3月期は1700億円超、翌18年3月期は2千億円超の最終赤字を計上
↓
銀行の管理下におかれ、少しずつ部門を切り売りし、Panasonicに買収される
↓
2011年、白物家電はハイアールに売却。同年上場廃止となり、三洋電機は消滅。
No.1
- 回答日時:
魅力的な製品が、無かった!か商品の良さを、見る目が無い顧客が、多かったのか?若しくは、放漫経営か?或いは、分相応の製品を、作ってりゃ良い物を、背伸びし過ぎたかでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) AQUA(電気メーカー)は、今は中国、韓国のș どちらですか? 元三洋電機であっていますか? 3 2022/12/06 21:53
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの需要が減り、スマホの廃止もしくはスマホや電子機器業界存続の危機(GAFAなどが倒産)になるの 3 2023/06/02 20:45
- 経済 大企業の社長ってやっぱりほとんどが東大、兄弟卒ですか? 東北大とか早稲田とかもいますか? 三菱本社、 3 2022/12/15 18:09
- 会社経営 三菱グループは三菱商事、三菱銀行、三菱重工の御三家を始め、三菱地所、日本郵船、三菱マテリアル、AGC 1 2023/03/06 20:05
- その他(教育・科学・学問) 反日、西欧文化、共産主義の強制 1 2022/04/29 13:59
- 洗濯機・乾燥機 アクア(ハイアール)の家電について 5 2022/12/04 17:53
- 洗濯機・乾燥機 3年前にヤマダ電機で洗濯機を購入しました。 先程エラーコードが出て誤作動後動かなくなってしまったので 4 2022/08/23 07:56
- 経済 例えば、私が莫大な資産家で合資会社を設立して、三菱などのグループ会社の上場企業の株式を51%以上買い 4 2023/01/12 22:13
- その他(ニュース・時事問題) 日野自動車の倒産時期について 国内で売るトラック全てが検査不合格のイカサマ不正とバレた日産三菱と同じ 2 2022/08/22 17:47
- 政治学 もし三橋貴明が経済産業大臣、高橋洋一が財務大臣になったらどの様な政策をすると思いますか? 3 2022/11/25 16:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社から解雇が決まりました。 ...
-
ディベートで勝ちたいのですが...
-
中小零細企業は一体どうやって...
-
入社してすぐの休みで解雇になる?
-
従業員数=連結と単独の意味は?
-
楽天は近いうちに倒産しますか??
-
エドウイン(EDWIN)が倒産間近...
-
仕事のお休みが多い
-
三洋電機って何故倒産したの?
-
ダメだと分かっていないんでし...
-
そごうの倒産について
-
動作が遅いと言われてよくクビ...
-
何故日本は「解雇が難しい」と...
-
従業員の顔写真をネットで掲載...
-
次に転職するなら正社員に絞りたい
-
何年経っても時給の上がらない...
-
清掃パートがこんなに見下され...
-
電話の主装置の交換?
-
2通契約書割り印-どちらを送れ...
-
契約書、重要事項説明書の割り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社から解雇が決まりました。 ...
-
入社してすぐの休みで解雇になる?
-
従業員数=連結と単独の意味は?
-
会社での私的なネット利用がば...
-
先日、派遣先から即日解雇を言...
-
三洋電機って何故倒産したの?
-
昔のバンジージャンプ転落死に...
-
親会社が倒産したらどうなる?
-
校長先生は教員を辞めさせる事...
-
至急回答希望です!! 夫婦同じ...
-
保護観察を受けていたら、履歴...
-
従業員の顔写真をネットで掲載...
-
従業員に損害賠償請求ってでき...
-
社保倒産について(´・ω・`)
-
会社が倒産したら社員はどうな...
-
使用人と従業員の違い
-
たった一度のミスでくびはよく...
-
不法投棄車両の処分について
-
仕事中にあくびしたら解雇され...
-
そごうの倒産について
おすすめ情報