dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今更ですが、立ち上げ時には常に「A」になります。このようにホーム画面で「あ」にしても、グーグル画面で「あ」にしても、一旦ホーム画面にすると必ず「A」に戻ります。
入力する際、いちいち「あ」の所をクリックするか、キーボード左上の半/全をたたくひと手間が....。
                                              これはもう、仕方のないことなんでしょうか。みなさんもそうですか?。
なにか設定があればお願いします。
ページを終了しないでホームに戻った場合は、その限りではありません。

「文字入力 ひらがなをデフォルトに」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ここで「ひらがな」にするより あ をクリックした方が早いんですが。

    「文字入力 ひらがなをデフォルトに」の補足画像1
      補足日時:2021/02/02 14:13
  • 立ち上げたばかりの状態。これってホーム画面ではないんですかね。綾波レイちゃんの画面です。

    で、皆さんはどうですか? 立ち上げてグーグル画面 又はヤフーを開いて検索する場合は最初からひらがな状態なんでしょうか? それを知りたいです。
    そうそう、ワードを開いた場合は、必ずひらがなになっています。

    「文字入力 ひらがなをデフォルトに」の補足画像2
      補足日時:2021/02/02 14:22

A 回答 (7件)

それは「ホーム画面」とは呼ばない。


ブラウザ(Yahoo)を起動した時点では、誰も英数入力です。
これはどうしようもない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか! ついつい画面を見ずにキー叩いて、ひょっと目を上げると
abcde って。あちゃーと。
ワードだけひらがなスタートになっているんですがね...。
無理って事が分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/02 14:38

先程の回答は機能を誤解してました、すみません。



そういえばうちもホーム画面では半角英数「A」でした(汗)
ここやTwitterなどでは入力する前に「変換」の右にある「カタカナひらがなローマ字」のキーを押してます。いつものことなのでもう自覚すらしてませんでした(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、ありがとうございます。自分も理解不足で頓珍漢なことを言ってしまうときがあります。気が付いたら謝りますけどね。

ついでに。 5番の回答も マタマタポチさんって今気付きました。どーも。

お礼日時:2021/02/02 14:47

> ここで「ひらがな」にするより あ をクリックした方が早いんですが。


キーボード左上の「半角/全角」キーを押した方が早いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ を叩くか キーボード左上の って、見えませんでしたか?よく読んでよ。

お礼日時:2021/02/02 14:25

状況説明がイマイチです。


まず入力するのはブラウザですよね。
(文字入力はWord、Excel、etc・・・色々あります)
  
> グーグル画面で「あ」にしても、一旦ホーム画面にすると必ず「A」に戻ります。
ホーム画面とは?
ブラウザ起動時のサイト?その場合、ブラウザは終了していない?あるいは一旦ブラウザを終了する?
  
私は日本が変換に、Microsoft IMEではなくATOKを使っていますが、ブラウザを起動して、一旦ひらがな入力にすれば新しいタブでも表示サイトを変えても、そのままひらがな入力が維持されます。
(ひらがな入力=ローマ字入力ですが)
  
更にATOKでは英数入力(ひらがなにならない)の状態で「aiueo」と入力しておいてシフト+「変換」で「あいうえお」と変換してくれます。
(これとても便利!)
  
ネックはATOKは有料!
しかも今流行のサブスクだから使い続ける限り料金が掛かる。
  
https://www.justsystems.com/jp/products/atok/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単な事なんですが、いちいち手間をかけないで、立ち上げ時常に あ(ひらがな)の状態にしておくことはできないのか? って事ですが。

お礼日時:2021/02/02 14:30

そうだね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるへそ

お礼日時:2021/02/02 14:32

「あ」を右クリックして「ひらがな」にチェックを入れるだけではダメですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから、そのひと手間を........って。

お礼日時:2021/02/02 14:31

IMEのプロパティを開けば「ローマ字入力/かな入力」を選択できると思いますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足見てね

お礼日時:2021/02/02 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!