プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学校1年生の子供が学校のマラソン大会で後ろから5番目でした。
ヘラヘラしながら笑ってました。

小さいときから競争心とかもう少し真面目に走るように言うべきか?
こればっかりはマラソンは練習して向上するものですか?

A 回答 (8件)

本人の意識次第ですね。


負けるのが嫌なら頑張ろうと練習もすると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
練習あるのみですね

お礼日時:2021/02/03 17:32

一年生だとそういう部分があっても仕方ないかなと



負けん気とか競争心がある子も居るでしょうけど
小さい時期には、明確に出てくる子は多くはないかと

二年生になったら一年生の時よりも早くなるとお母さん嬉しいなぁとか
煽るレベルではなく、やる気が出るような動機付けならアリかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
見守ります!

お礼日時:2021/02/03 17:34

順位ではなくその子が頑張ってたなら、誉めたほうがいいと思います。


また、競争心は確かに必要ではありますが、大きくなれば嫌でも遭遇しますから、なるべく言わない方がいいんじゃないかな。
あと競争心を、養うには、自発的に出てくるのが理想的。直接いうのではなく、自発的な競争心が高まるような環境を作ってあげたほうがいいんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

自発的に競争心が、出てくる環境

習い事をさせてるのですが。
全く悔しいとかないようで

どうしたらいいのかわからなくて アドバイスいただけませんか?

お礼日時:2021/02/03 17:31

うちの子なんて、びりですよ、びり。

もうショックでした。

それに競争心なんてありません。にこにこしていたんです。

私は、足が速くていつも胸で白いテープを切ってました。つまり一位。

だけど、子供と自分とでは人格が違うんですよね。まだ幼くて、よく勝ち負けが分からないみたいです。

よく頑張ったね!としかいいませんでした。

いつか、ゆっくり悔しいとか悲しいとかという気持ちが出てくるまで、待ちませんか?のんびりしたお子さんにストレスを与えるのはよくないらしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
親は結果や順位にこだわると
子供より親のほうが
悔しいとか変に出てきます。

何なんでしょうね!
見守るしかないですね。

お礼日時:2021/02/03 17:30

持って生まれたままの性格がそのまま出ているのでしょう。


お二人の子供です。お二人もそんな性格だったのではないですか?
私はそれで良いと思います。
優劣も必要だけど今は何でも楽しめていれば良いと思うし大人になっての
競争社会は嫌でも経験しますから今は自由奔放に笑顔で過ごすことの方が
素晴らしいと思います。
競争意識なんて自然と身についてきますからねぇ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
勉強にしても、
子供は悔しくないのかと思うのですが
全くそんな気配がなく心配ですよ

親がどうこう言っても
変わらないですよね

お礼日時:2021/02/03 17:28

今の時代って完走してナンボです。

そもそもが順位を付けてなかったりします。

一年生ならばそんなものかもですね…
笑っていたからまだまだ余裕だったのかな?って聞いてみて、来年に備えてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。
見守ります。
いつもコメント感謝しております

お礼日時:2021/02/03 17:27

わざわざ煽らなくても、と思います。


競争心も真面目さも、子供は自然に持ち合わせますよ。それを他方からやいやい言っても邪魔するだけのように思います。
競争心をどこでいつ発揮するか、真面目さをいつどこで発揮するか、周囲は見届けるしかないようにも、思います。
マラソンなんて、大変しんどいことですよ。それをヘラヘラ笑ってやり遂げるなんて、大したもんですよ。自慢して良いんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
順位にこだわると

親が落ち込む
これってよくないですよね?

お礼日時:2021/02/03 17:26

小さいときから競争心とかもう少し


真面目に走るように言うべきか?
 ↑
真面目に走っていなかったんですか?
それはともかく、結果よりも、一生懸命に
やったか否かの方が重要だ、というのは
教育経済学で確認されています。
これはスポーツでも、勉強でも同じです。



こればっかりはマラソンは練習して向上するものですか?
  ↑
勿論です。
練習による結果は
学力の向上よりも、スポーツの向上の
方が明確です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

真面目に走ってたと思います。
顔が笑ってたので
でも結果は出なくても
本人は一生懸命やったと思います!

お礼日時:2021/02/03 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!