電子書籍の厳選無料作品が豊富!

目を通していただきありがとうございます。

不妊治療を考えているパート主婦です。
元々子宮の病気で手術を経験、甲状腺機能低下症、ホルモン値の低下 などの原因があり医師から早めの妊活を勧められていました。

今年から不妊治療を始める決心をしたのですが仕事を続けられるのか 辞めた方が良いのか悩んでいます。

現在月~金曜日の9時~16時のパート雇用で勤務しているのですが休みが取れません。正社員ではないのですが私しか出来ない仕事などがありやむおえず休む時もとても嫌な思いをします…。
会社は不妊治療には理解してもらえない環境なので相談することはないです。
このような状態で仕事と不妊治療の両立はできるのでしょうか?

いろいろな質問を読んだのですがたくさんの意見があり余計に分からなくなってしまいました…。


どんな些細なことでも良いのでご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

パート雇用なんですよね。


なのに「私しか出来ない仕事」があるのは問題です。
妊活云々は相談できないとのことですが、
その点については上司に相談をしてもいいのではないでしょうか。
パートの時給でそれを要求されることを受け入れる必要はないですよ。

私の友人にも不妊治療を経験した女性がいます。
体調面もそうですが、精神面もかなりしんどそうでした。
そんな時に、相談もできない上に、
>休む時もとても嫌な思いをします…
なんて会社で勤め続けるのはかなりしんどいと思いますよ。
本当に、些細な、普段はなんとも思わない言葉にも辛くなるようですしね。

その職場で正社員登用を狙っているなら別ですが、
そうじゃない、経済的にも問題ないなら、辞めた方がいいと思います。
    • good
    • 0

妊活関係なく、「誰かにしかできない」なんて業務を作り、個人に休まないよう圧をかける会社はダメです。


だって、その人が突然交通事故にあったり、インフルエンザになったりするかもしれないんですよ。リスクマネジメントができてないです。そもそも経営側の人間が自分が分からない仕事を部下にやらせてるってなんなんだ。
しかもパートという非正規雇用の人に。本当なら責任なんか持たせられないのに。それだけの賃金払ってないのに。

今は妊活のことが目の前にあって、それより先のことを考えられていないのでは?
仮に妊娠できたとして、そんな職場で赤ちゃん守れます?
悪阻でめちゃくちゃ辛いとき、休めないんですよ。お腹が張っても、「まだうずくまるほどじゃないし仕事抜けられない…」なんて思って取り返しのつかないことになったり…
環境の劣悪な看護師さんではそのような話は聞いたことがあります。大量に出血しながらそれでもぬけられず、お腹の中で子どもが死んでいたと。
あなたの職場はそこまで凄惨ではないかもしれませんが、でも、それに近い状態だと思います。出産後だって、子育てとの板挟みでものすごいストレスになるかと。
どの道パートなら、スーパーのレジ打ちやコールセンターのように交代の人がたくさんいるところに転職しては?
    • good
    • 0

子どもが欲しければ仕事辞めて治療をするか、仕事は辞めずに治療を止めて自然妊娠に期待するかの二択ですかね。

友達が治療して2人授かって居ましたが、翌日辛かったりで結構仕事休んだみたいですよ。10年後、子宮癌になり全摘。絶対不妊治療にはリスクもあるんだと思います。理解者のいないパートなんか辞めて子どもに捧げる一年ってあってもいいと思いますよ。正社員の方が融通効く場合もあります。有給でちょこちょこ休みまくって通院自由自在です。子どもいない人でパートってこき使われるだけの気がします。
    • good
    • 0

暴露することも難しくて、都合よく休むのも難しいのであれば両立は厳しいかと思われます。



妊活といっても種類がありますが、やはりこの日に受けなくてはならない事!が出てきたり、体調にムラも出てきたりします。

もしもお仕事をお辞めすることに金銭的に支障がないのならば退職も視野に入れるといいかもです。ただ、お急ぎなわけではないので、ある程度兼用してみて…で決断もありかもです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!