
娘の考え方にどうしても納得がいきません。
娘(39歳)が2年に渡る不妊治療の末、
無事に妊娠したとのことです。
ですが、染色体の異常を調べる検査を受けて、
もし障害が分かれば堕胎する、
と言っていて、とても驚きました。
私は、どんな子であれ、
妊娠した以上は産むべきだと思いますし、
それができないから堕胎するというのは、
親になる資格はない無責任なことだと思います。
それに堕胎は立派な殺人罪だと思います。
それを伝えると、
「じゃあもし障害がある子が産まれたら、
あなた達が育ててよ。
私達夫婦の決断に外野がとやかく言うことじゃない。
綺麗事だけじゃ子育てなんてできない。」
と言われましたが、私にとっても孫にあたるし、
外野じゃないですよね。
出産適齢期にちゃんと出産したもう1人の娘(長女)も、
そういう人は親になる資格はないし、
産むつもりもないのに不妊治療をしてたのが信じられないと言ってました。
産まれてくる子供に対して、
命の選別をするようなこと、
本当に許されるのでしょうか?
No.9
- 回答日時:
やむを得ないです。
現実問題として障害児を育てるのは親にとって一生の負担です。
本人がそれを負う気がない以上、他者がとやかく言えません。
通常子供は成人すれば親から自立します。
障害がある場合、一生自立できないことも多いです。
障害児を持つ親は、自分が死んだ後、子供はどうやって生きるのかが重大な課題です。
これは子育や親の老後を家族に負わせている政治の責任でもあります。
そんな社会で障害児を選別するのは親の資格がないなどとは誰も言えません。
No.8
- 回答日時:
そのような制度がある以上、夫婦で決めたことはまわりは言えないと思います。
娘さんの年齢も高齢なので、障害児を抱えてとなると体力的にも精神的にもキツイですし、自分たちがいなくなったときのことも考えてあげないといけませんから。
私も高齢出産でやっと子を授かったものです。
一人目のときは検査して娘さんと同じように異常が見つかれば墮胎すると夫婦で決めていました。
あいにく問題はなかったですがその子は妊娠後期に亡くなりました。
次に奇跡的に妊娠したときは検査はしませんでした。
子を亡くした私達夫婦には墮胎する覚悟もできなかったからです。
子供は無事産まれしたし、とても元気に可愛く成長しましたが、3歳前に色々な障害が見つかりました。
娘さんが出生前診断で結果により墮胎することはいいとして、知的障害が発達障害、身体障害などは成長し3歳ぐらいにならないとわからないです、その場合はどぉされるのかな?と思います。
そこは受け入れ覚悟できるというなら見守ってあげるべきでは?
発達障害なども程度によりホント大変です。
これから老いていく自分たちへの負担大きいですし、生活も一変しますよ。
No.7
- 回答日時:
どんな理由にせよそれは夫婦で決めるべき問題であって、いくら血縁者であっても過干渉すべきことではないかと。
下記の回答者さんも言われてますが、口出しするなら金も出すべきです。
No.6
- 回答日時:
既婚男性です。
子供3人います。私はある青少年育成団体でボランティアしていますが、そこには障害を持つ子供達もいます。
彼らはやはり通常の子供と違って、中学生や高校生になっても手が離せず、障害の度合いによっては、一生誰かが介護をすることになります。
親が20代から30代前半なら、自分達が生きている限りお世話して、上手く自分達が80代まで生きれれば、子供が60代ぐらいまでお世話でき、自分達の死後は老人ホームなどに入れるなどのやり方ができますが、出産時40歳では障害を持った子供を育てるだけで精一杯、成人したときには60代で、その子をサポートしてくれるかもしれない弟妹はほぼ無理ですから「明らかに障害がある可能性が高い」なら《産まない》という選択肢も視野に入れることは理解すべきだと思います。
個人的に《感情論》でいえば「妊娠を望んでいて、ちゃんと産まないのは親失格」だとは思いますが、障害のある子を育てること、自分達が他界した後に残される「介護がずっと必要なわが子」のことを考えると《産まない》という選択は許容されるべきだとも思います。
No.5
- 回答日時:
パーフェクトベビー願望ですね。
不妊治療をしてる夫婦によくあるメンタル的な状態です。
不妊治療は周りが思ってるよりもずっと大変で、お金も時間も普通に妊娠する夫婦よりも何倍も苦労します。
夫婦でこんなに頑張ってきたんだから…そんな気持ちがより普通の妊娠でうまれてくる子供よりも、優秀な子供を求めがちになるそうです。
あれだけ妊娠にこだわり、必死に夫婦で努力して授かった大切な命なのに、そんな理由で堕胎させるなんて…普通はそう思ってしまうのですが、不妊治療してた夫婦にとってはその考えができなくなるそうです。
実際に不妊治療をしてて生まれてくる子供に異常があった場合、堕胎してしまうケースはかなりの数がいるそうです。
それが現実で悲しい話なのですが、ただ主さんの娘さんは、まだその段階ではないからあまりそこを追求しないほうがいいかなと感じました。
不妊治療でうまれてくる子供が必ずしもそうなるわけじゃないし、今は希望をもってよりそってあげるほうが、主さんと娘さんと生まれてくる命にとって一番いいんじゃないかと思います。

No.4
- 回答日時:
ではいずれ生まれてくる健常な子供(孫)に対して
まずは全額保証してあげてください
成人になるまでの一切の費用(生活費、学費)を必ず負担してあげてください
2千万~3千万円が相場だそうです
平均的な子でそれくらいかかるそうです
これくらいできるのが内野なのでしょう
>堕胎は立派な殺人罪だと思います。
あなたは日本の法律に照らし合わせてものを仰っていますか?
外野じゃないとおっしゃるなら
>あなた達が育ててよ
に対しては即答で
「もちろんよ」
と答えるべきでしょう
~べき
という人間の自分よがりな理屈を身内と言えども通そうとするのはあまりにも酷いと思いますね
No.2
- 回答日時:
>産まれてくる子供に対して、命の選別をするようなこと、
>本当に許されるのでしょうか?
ご心情は察してあまりありますが、正解はないのかも知れません。
当該夫婦の価値観・人生観・死生観・性格等々が相まって
出す結論が良かれ悪しかれ全てでしょう。
辛口になりますが、そういう人達に育てた双方の親の
家庭教育の結果でもあるのではと言えなくもないです。
とにかくまだ検査前のことですし、当分成り行き待ちしては如何でしょう。
異常がなければ、別に問題にならないことですし静観してましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 3 2022/04/12 17:27
- 不妊 今38歳、今年39歳になり、子供が4人います。 子供が好きで上の子供達も5人目が欲しいと言っていて、 8 2022/08/07 07:09
- 不妊 不妊治療や流産で、友達に劣等感を感じてしまう 5 2022/11/16 21:47
- その他(年金) 障害年金 3 2022/11/14 09:05
- その他(妊娠・出産・子育て) 母親になった自分を受け入れられません。 生涯、子供がいる事をひた隠す生き方はアリでしょうか? (仕事 4 2022/09/09 18:37
- 不妊 婦人科でホルモン検査した時に 1 2023/06/05 14:57
- 不妊 脳内お花畑になれません 1 2023/05/25 11:07
- 妊娠・出産 もし皆さんが彼氏と別れた後に妊娠発覚したとします。相手からは堕胎してって言われていて、出産するなら認 2 2022/05/31 14:16
- カップル・彼氏・彼女 妊娠したのですが結婚はしていません。 付き合ったばかりで妊娠してしまいました 私と彼氏の年齢差が7歳 8 2022/04/13 20:55
- 避妊 お守りについて 3 2022/08/20 00:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧優生保護法は正しかったので...
-
子供が出来ない妻と別れたほう...
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
コンロをつけっぱなしにする夫...
-
不妊治療の協力を得られません。
-
不妊治療中の友人関係でアドバ...
-
不妊様の対応に疲れました
-
彼氏に俺精子ないと言われた。...
-
不妊治療とスピリチュアル
-
不妊治療って楽しいんですか? ...
-
写真付きの出産報告‥私の心が狭...
-
不妊治療中ですが夫が風俗行っ...
-
不妊治療して授かっても流産し...
-
娘の考え方にどうしても納得が...
-
AGA治療薬
-
マタニティハイになった友人か...
-
採卵手術の給付倍率ってご存知...
-
精子を指で中に入れた時の妊娠...
-
女児の膣の中にうんちが入った
-
和泉市の府中のぞみクリニック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
不妊治療と転職について。 これ...
-
マタニティハイになった友人か...
-
子供が出来ない妻と別れたほう...
-
コンロをつけっぱなしにする夫...
-
不妊様の対応に疲れました
-
不妊治療中の兄夫婦に妊娠した...
-
不妊治療中です。妹が女の子を...
-
写真付きの出産報告‥私の心が狭...
-
睾丸の強打と不妊
-
妊活という言葉
-
(不妊)息子をもつ親側の気持ち...
-
子供を諦める?男の本音・女の本音
-
不妊・・・。
-
不妊治療における牛乳の摂取に...
-
自費で不妊治療を行った場合高...
-
濡れないのに
-
婦人科=不妊治療 じゃないで...
-
彼氏に俺精子ないと言われた。...
-
金銭的理由で3人目を諦めた方、...
おすすめ情報