dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わからない。
約2年半付き合ってる彼氏がいます。
彼には幼なじみの女の子がいて、その子と彼氏はご飯食べに行ったり出かけたりしています。
幼なじみの子はとても優しい子で私たちのことも応援してくれているので信頼してるのですが、嫉妬します。それが結構あり、最近彼に呆れてる自分がいる感じがします。イチャイチャに誘われても乗り気にはなれず…彼を好きなのかさえわからなくなってます。
もぉ少しで卒業なのでこの際別れようかとも考えてます。(ここ3日ほど考えてる。)
でも、離れるのもなんか寂しいんです。
何かアドバイスください。よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

あなたは、あなただけを愛してくれる、余計な嫉妬や 心配を


しなくても良い 男性を選んで
幸せになれますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
いるといいなって思ってます。
初カレだったのでとても苦しいです。

お礼日時:2021/02/05 10:23

彼は、その、幼なじみと


結婚すればいいのでは?
あなたが彼と結婚したら、
結婚した後も
幼なじみとあっていて
あなたが、苦しむ事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そぉですよね…
私もそぉ考えたことあります。
もぉ苦しむのは嫌なんで、今のとこ
別れようかと思ってます。

お礼日時:2021/02/05 10:22

「被害にあい学校を中退」と言ってもさ、どのくらい前の話なの?


そして彼はいつまで同情して彼女に優しくするつもりなの?
彼氏がそういうことしているから、
幼馴染はそこに依存して前に進めないのかもしれないじゃんね。
その辺話し合ってみたらどうかな。

彼氏が期限決めてくれるとか、
幼馴染が次に進むためにこうするとか、
この先「変わる」って思えたら我慢できるかもしれないしね。
そこを曖昧にされるなら、そろそろ彼氏に二択迫らなきゃね。
私か、幼馴染か、どっちかにしてってさ。

あなたは全然勝手じゃないよ。
正直その幼馴染は彼のこと狙っていると思うしね。
じゃなきゃ彼女がいるって分かっているのに、
>ご飯食べに行ったり出かけたり
なんてデートまがいのことしないと思うもん。
なんか「可哀想な私」を上手に利用しているなーと思うよ。

彼は同情心なのかもしれないけど、
それが幼馴染を勘違いさせているし、甘やかしていると思う。
そこをちゃんと線引きできないなら、
卒業を機にお別れした方がいいよ。
いつまでも「幼馴染ごっこ」に付き合わされてイライラなんて無駄だもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
言われてみれば、そんな気もしなくはないです。
幼馴染ごっこに付き合わされるてるかも。
今の所、別れようかと思ってます。
アドバイスを元に考えてみます

お礼日時:2021/02/05 10:21

幼なじみに嫉妬ってダセェな


逆に自分が幼なじみの男の子とご飯とか行って、それに対して彼氏が嫉妬して別れとか考えてたら、どうよ?
相手も応援してるんだし自分が勝手に被害妄想に入り浸ってるだけでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幼なじみがいなくて、その気持ちが分からないんです。
自分の勝手ってわかっていてもの嫌で。

お礼日時:2021/02/05 02:53

何回も言ってるのですね。


同情して許せますか?
嫌なんですよね?
被害にあって可愛そうだからって
貴方は許さなきゃって思わなくていいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱそぉなんですかね。
よくわからなくて…

お礼日時:2021/02/05 02:11

嫌だって言っても辞めてくれないなら別れるしかない!



彼女が嫌がってるっていう事実よりも幼なじみと会うことの方が大事なんですよね。
彼女の気持ち無視してまで幼なじみと会ってたいならそっちと付き合えよってなる。普通に優先順位が彼女<幼なじみになっちゃってますからねそれ。

そして、2年半も我慢できてたことが今になってなぜ我慢できなくなったのでしょう?
あなたが彼と別れたい原因は他にもあるような気もしますね、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
おっしゃる通りです。他にもあります。
だから、2年半経った今爆発しているんだと思います。

お礼日時:2021/02/05 01:57

はっきり言って、彼はあなたより幼馴染みの方が結び付きが強いですね、卒業前にお別れをして、新たな気持ちで春を迎えた方が良いと思います、彼と幼馴染みの二人を置き去りにして、あなただけ先に進めば良いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
やっぱそんな感じしますよね?
アドバイスを元によく考えてみます。

お礼日時:2021/02/05 01:37

訳アリかぁ…それならまあ


彼と(自然消滅スタイルで)別れてあげるのが一番の「許し」かもしれませんね。

その状況が続く限りあなたが幸せになれないのならそれがベストの選択だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長々とお話聞いて頂きありがとうございます。
アドバイス参考に卒業まで残りわずかですが、
考えてみます。

お礼日時:2021/02/05 01:15

別れたらいかにもその二人でくっついてそうですね。



別れるぐらいならその前に「あの子と2人で会ってるのヤダ」と伝えてみてからでもいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼には何回も言っています。
彼は許して欲しいといってきます。
その理由は、その子元々同じ学校である事で
被害にあい学校中退していて、私もその子を知っています。
だからこそ、許してしまってます。
だけど、嫌で。
どうしたらいいのかわからない状態なんです…

お礼日時:2021/02/05 01:06

嫌なら言った方がいいよ。


言ってわからないなら
同じ事してみては?
私も幼なじみの男とご飯行ってくるーって

それで変わらなきゃ別れるのもあり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼には何回も言っています。
彼は許して欲しいといってきます。
その理由は、その子と元々同じ学校で、ある事で被害にあい学校を中退してて、私もその子を知っているからこそ許しています。
けど、嫌なんです…
どうしたらいいのかわからない状態なんです…
すみません。

お礼日時:2021/02/05 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!