
SSH公開鍵認証について質問です。
https://qiita.com/Gin/items/f4d340f715dd8ef65026
リンク先でサーバーとクライアントの図がありますが
1. サーバーから暗号化された値がクライアントに送られるときにその値が盗聴された場合
→秘密鍵がわからないからハッシュ値が一致しないので、サーバーに接続はされない
2. クライアントからサーバーに送るハッシュ値が盗聴された場合
→次回以降は今回と異なるランダム値なので、ハッシュ値が異なるため、サーバーに接続はされない
という理解で合ってますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux OpenSSHのサーバー設定ファイルsshd_config内のHostKey行について 4 2023/05/02 09:53
- ネットワーク 社内ネットワークの1台だけ接続できないときがある 4 2023/01/25 11:58
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- サーバー Webサイト構築フリーランスの案件受注について 1 2022/03/27 18:16
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- UNIX・Linux Ubuntu20.04からUbuntu22.04にバージョンアップする際にssh-rsaが無効になっ 1 2022/11/25 00:08
- その他(コンピューター・テクノロジー) なぜデータの整合性を確認する時はハッシュ値で確認するのでしょうか?ハッシュ値は衝突する可能性があるの 5 2023/07/05 20:38
- ネットワーク 自分のPC(ローカル環境)から,Webページにアクセスする過程についての質問です。 1 2023/03/19 23:00
- サーバー Webページに繋がるまでの流れについての質問です。 2 2023/03/19 23:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cookieの語源は?
-
何とかならないか? OKWeb レ...
-
WTSについて
-
さくらレンタルサーバーのホー...
-
pcAnywhere11.5を使用して、社...
-
サービスIPって何ですか?
-
BASP21でメール送信で認証エラー
-
さくらのVPSでのlogwatc...
-
VNCでログインする方法を教えて...
-
【minecraft】サーバーに接続で...
-
会社のサーバーと自宅のパソコ...
-
パソコン歴だけは長いけど技術...
-
winscpのエラー
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
ネットワーク上のRPSってなんな...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
XREAの解析アナログの見方を教...
-
インターフェースサーバーとは...
-
accessのDBを同時に4人以上で...
-
サーバーに置いてあるコピーを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
winscpのエラー
-
【minecraft】サーバーに接続で...
-
サービスIPって何ですか?
-
WTSについて
-
VPNに接続すると、インターネッ...
-
インターネットの履歴はサーバ...
-
マイクラ統合版Windows7できま...
-
ASPでAccess接続 ODBCの設定に...
-
サーバーとの安全な接続を確立...
-
パソコン歴だけは長いけど技術...
-
URLにアクセスする方法
-
freecom.ne.jpメールがつながら...
-
遠隔地とのソケット通信
-
IPアドレス?が変わるプロバイ...
-
タブレットのGoogleChromeでサ...
-
さくらレンタルサーバーのホー...
-
ホームページの設置場所
-
Cookieの語源は?
-
VNCでログインする方法を教えて...
-
会社のサーバーと自宅のパソコ...
おすすめ情報