重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近酒を飲み始めたのですが、毎日飲むうえに、人並み以上に食欲旺盛、なおかつ白米大好き人間で米食べながら飲んでます。故にでぶです。でもどちらもやめられません。特に米なしではいられません。どうしたらよいでしょう。

A 回答 (4件)

私もお酒が大好きです。

特にウイスキー!!ウイスキーLOVEという毎日です。
で、二日酔いを知らない体質なので、ご飯も食べます。
おかげで、1ヶ月に5キロも増えました。
彼氏に「太ったね」と言われて、ダイエットをしています。

ところで、tomoko-iさんは、運動はされていますか?
スポーツとはいわなくても、例えば「毎日犬の散歩を30分してるぞ!」と人に言えるようなものがありますか?
あれば、30分を40分に増やしてみてください。
ただし、走ったりするよりも、歩いて話ができるほうがいいです。それから、脂肪が燃焼されだすのは、運動をしはじめて、30分以降なので気をつけてくださいね。
食事制限をするというのもありますが、ストレスになりかねないので、運動してみてはいかがですか?

一緒にデブを返上しましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。運動は全然やらないですね。仕事が自営で暇がないのが困りもの。でも何とか時間を作りがんばります。

お礼日時:2001/08/22 10:42

ご飯はお粥にして量を増やす。


キャベツを丸ごと茹でてお浸し/味噌汁/炒め物などにして食べる。これも量を稼げる。
酒は焼酎がローカロリーでオススメ。ほうじ茶で割って飲むと良い。
香辛料を使った料理で汗をよくかく。
水分を摂取して老廃物や過剰に摂取した栄養を尿として排出する。目標1日2リットル。
繊維を多めに取ると繊維が栄養の吸収を邪魔して余分な油や糖を便として排出できる。

32歳独身男/178cm/95kg/体脂肪率30%
普段は飲酒しない。日本食の他にイタ飯が好き。自炊派。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。すごく勉強になりました。

お礼日時:2001/08/22 10:44

白米はデブになりやすいです。

同じお米ならば、玄米を取るほうが良いです。
痩せたいと思うならば、白米をやめ、玄米にしてみては?ただ、食べる量が
増えては意味がないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。玄米が良いのはよく聞きます。この際おもいきって玄米にしてみます。

お礼日時:2001/08/22 10:51

やはり日本人はお米ですよね。

偏食よりいいと思いますが・・・
運動をしてみては・・・
ボクシングやダンス、テニスとかでもいいと思います。
楽しい運動で体を動かしてみてはどうですかねぇ。
とりあえず健康には気をつけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。やっぱり運動ですよね。何とか時間をつくってがんばります。

お礼日時:2001/08/22 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!