映画のエンドロール観る派?観ない派?

約2ヶ月前愛犬を亡くしました。どなたもそうでしょうが私達夫婦はとても涙を流し 未だに私はペットロスの波に苦しんでおります。ペット用の仏壇仏具を用意しいくつかの写真の前に毎朝夕、ご飯おやつお花を与えております。孫達はおりんを鳴らしながら手を合わせてくれます。しかしながら、愛犬と共に過ごした年月 生活 想い出等など今一度同じ想いをしたく、新しいワンちゃんを迎えたい気持ちが強くなりました。60代の夫婦には愛犬は かすがいであり生き甲斐でしたので もう一度この生活を味わいたいのですが、亡くなった子に申し訳ないかな…とか心の穴埋めに次の子を迎えるには駄目なんだろうか…と毎日悩んでおります。
いろいろなご意見をお聞きしたく 投稿させてもらいました。宜しくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

寂しくなられましたね。


お察し申し上げます。
私も保護犬を飼っています。
保健所の檻の中、
骨が浮いて見える程痩せた
年齢不詳の野犬でした。
当時の私は愛犬を失い、年齢もあり
もう子犬からは飼えないから…と
急逝した犬の骨をまつっていました。

自宅は犬仕様で作った部屋があり
それを知っている方に
『助けてやってください
ひどく人間を怖がります。
酷い目にあったのかもしれません』
と、請われて飼うことになりました。
月日が経ち、
悲しみの溢れていた目は変わり
安心した甘える目になりました。
今は、2匹目も迎えています。
きっと人間で言うと中年から
壮年でしょうね。
私が健康であれば、犬の方が先に
逝きます。
年齢がネックになるのは、人も犬も
一緒ですよ。
短い間でも幸せになってくれたら…
と、高齢犬も考えてください。
ウチの周りは保護犬を飼っている
年配者ばかりですよ。
散歩もゆっくりで、保護犬同士は
仲が良く、情報交換もします。
病気のリスクはありますが
貴方なら、きっと幸せにできます。
そして、きっと幸せにしてくれますよ。
先の犬は、納得してますよ
あまり悲しむと、その子は先に行けません。
仲間が1匹でも救われると
喜ぶと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今晩は。優しいお言葉に大変救われます。貴方のような人がもっと大勢いれば保護犬たちももっと幸せになれるでしょうに…私もそうなりたい。
亡くなった子は病気で亡くなりました。その子にして上げられなかった事を次の子にして上げたい…と思い、保護団体の事を調べましたら ハードルが高く心が折れそうになりました。少し不幸なワンちゃんを迎えたいと思いましたが、難しいのですね。しかし、貴方の様な考えを少しでも持ちながら 次の子を見付けたいと思います。
今回のお言葉に勇気づけられました。有難う御座いました!
ワンちゃんと共にお幸せに…

お礼日時:2021/02/24 00:43

No.13の方、気持ち悪かったら、このカテに来て読む必要はありませんよ。


あなたの投稿は、他のかたの気分を悪くするだけです。

~~~~~~~~~~~~
お答えをまってるママさん、横から失礼しました。
礼儀を知らない人には、ちょっと黙っていられないたちなので。。。

ところで、日本の保護犬の譲渡条件の厳しさというか、本末転倒ぶりは、本当に残念です。せっかく保護犬を選択肢に入れてくださった方々がイヤな思いをされたり、却下されてしまったり。。。

私は長年アメリカで保護活動をしてきて、うちの仔たちもみな保護犬・猫です。決して簡単に誰にでもあげたりはしませんが、収入や源泉徴収票などのプライバシーにかかわる質問をしたり、年齢その他で却下することはありません。もちろん、お歳を召した方には、いざというときのバックアップの方に連名で署名してもらったりはしますけれど。。。近くだったら、いい仔を探してあげたいです。

以前、保護犬のことで回答した質問を貼っておきますのでよかったら見てみてください。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12165785.html

とにかく新しいワンちゃんを迎えることに前向きになられてよかったです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うれしい

昨日に続き有難う御座います。
まぁ、いろんな方がいらっしゃってチョッピリ落ち込みましたが 貴方様のようなお答えをして下さった方が大勢いらっしゃったので、救われています。
私も保護団体の事を少しネットで見ましたが、まず年齢で引っかかりますね。問い合わせをしてみても返事もくれませんでした。亡くなった仔の分もいろんな考えを持ち 引き取り 幸せにしてあげたいと思いましたが、入口がこの様でしたら、気持ちがめげてしまいました。
しかし、これも縁…と思うような眼と眼がいつか合う仔が、いる事を信じて 視野を広げてみようかと思いました。
愛犬を亡くした時、このサイトに投稿した際に とても親切なお答え、ご意見を大勢の方から頂きました。家のお嫁さんが「顔も見たことが無いお義母さんにこんなに親切に答えてくれるなんて、世の中捨てたものではないね。救われるよね」と、申しておりました。今回もそうでした。一歩前を歩きますから。
大変貴重なお話をお聞かせ頂きまして、感謝しております!
有難う御座いました!

お礼日時:2021/02/23 12:05

愛犬との思い出があるからこそ



新しい家族を迎えるべきですよ

愛犬ちゃんがあの世から

ワシが世話になってから、犬嫌いになってしまったのかと!
心配してるかも?
(U´・ェ・)ワシノセイカナ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。今朝 励ましのお言葉 拝見致しました。そうですよね、虹の橋の向こうで愛犬が心配されてはこちらも心配です。やはり次女を迎える気になりました。有難う御座いました!

お礼日時:2021/02/23 06:11

こんばんは、お辛い気持ちお察し致します。


私も動物看護師として働いていたので色んな別れを見ましたし、時には自分も涙して悲しんだこともありました。
人様のお家の子が亡くなっただけでもとても悲しいのに、それが自分の家の子だったらと思うと考えられないくらい辛いのだと思います。

私の意見を述べさせていただくと、亡くなられたわんちゃんへ負い目を感じることは無いと思います。だって、ママさんや旦那様はそのわんちゃんを想いたくさん涙を流されたんですよね。それだけでなく毎朝毎夕わんちゃんを偲び、お花やご飯を生前と同じようにあげて、さらにお孫さんたちもわんちゃんのことを想い手を合わせています。
それだけで、このわんちゃんが生前どれだけママさん夫婦やそのご家族から可愛がられ大切にされていたのかがわかります。
わんちゃんはもっと自覚があったはずです。わたしは(僕は)愛されてたんだな、ありがとう。と思ってくれていると思います。

そんなわんちゃんから見て、悲しみに沈むママさんたちを心配しているはずです。
きっと新しい子を迎えても怒ったりはしません。犬はきちんと人の気持ちを知っています。決して自分の替えで新しい子を迎えたのではないと、これでみんな前へ進めると、見守ってくれると思います。

と、ここまで長々と書いてしまいましたが新しい子を迎える運びとなったらやはり里親を希望なさるのが無難かなと思います。
パピーを迎えたいという場合は、お子さん夫婦にも相談し、もし万が一何かあれば助けてくれる人を確保しておくのが良いと思います。
ペットショップへ行くとそのようなことは言われず、勧められてしまうと思うので
パピーを迎えるにあたっては周到に準備されることを推奨致します。

それと、余談ではありますがわんちゃんの写真を使い、小型犬であればほぼ等身大くらいのクッションを制作してくれるところもありますので亡くなられた子のクッションを作り、新しい子と一緒に過ごしてもらうなども私はいいかなと思います。クッションならば抱きしめることもできますし!

わんちゃんのご冥福をお祈り致しますと共に、ママさんご夫妻とそのご家族様のこれからの良い出会いを心から願っております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。
今朝、優しいお言葉を拝見させて頂きました。お仕事柄、私以上な経験をされていたでしょうから、なおさら癒やされました。看護師さんだったという事ですので、少しお話をさせて下さい。愛犬は9歳少し前から てんかんでの発作が始まり 先生からは脳腫瘍でも同じような症状になる事もある…と、教えられました。検査では、ガンの数値が正常値でしたので多分てんかんであろうと…と言われました。1~2年後、心臓に雑音がするとのことで検査をし、弁膜症と言われ、それからは発作止めと心臓の2種類の投薬が始まりました。その後の3年間 何回か発作でびっくりやら心配やらでドキドキでした。
そして、今年1/8日に発作が始まり即入院、数回の投薬 注射の末亡くなりました。苦しさに耐えたのに最後は穏やかに寝ていました。検査ではやはり脳腫瘍だったかもしれなかったけど、もう結果は聞きませんでした。私には今まで涙なんて見せた事なかった主人が大泣きでした…
長々聞いて頂いて有難う御座います。話しをし、涙すると胸の中の毒の様なものが一緒に流れるような感じがして!
優しいお言葉を胸に留めて 頑張ります!有難う御座いました!

お礼日時:2021/02/23 06:06

うわぁ!早速ありがとうございました。



条件、厳しいですよね。
私も、猫を保護施設から譲渡して頂いた際、収入の確認はされましたが、中には源泉徴収の提出を求められる団体もあります。

厳しいのは理解しますが、引き取る側も少なからず負担はある。貴方に託します。責任持って生涯世話します。というお互い歩みよったやり取りが出来れば良いのですがね。もう少し緩和して頂けたら、新しい家族が見つかる子も増えるのにと複雑な気持ちになります。

お友達も素晴らしい方ですね。

迎えるという選択肢以外にも、関わり方次第で、力になる事が出来るのは、本当に素敵な事だと思います。
5.6年、私も頭が下がります。

犬猫の番組も増え、癒される反面、保護してる方達の懸命な姿を見ると、これもまた胸が苦しくなります。

先日は、小さな頃保健所から子犬を譲渡してもらったのは良かったものの、貰い手のつきやすい子犬を選び、自分を見つめていた成犬を選ばなかった過去を何年も悔やんでる方のお話を見ました。

保健所や保護施設に入れる犬はまだ良い。病気や事故による、または先天性の奇形、気性が荒いなどで、そこにさえ入れない犬達が居る。その女性はその子達を引き取り、最期を看取るまでの活動をされてました。

いのちのはうす保護家 ブログ
https://plaza.rakuten.co.jp/xinunekox/

こんなに辛い保護活動は他にないのではないかと、思ってしまいました。

どんな状態でも引き取る。例え動けなくても、最期になる日が翌日でも。命を諦めて看取る為に引き取るのではなく、明日、また明日もその子達が笑顔になれます様にと願ってるんだと。そんな方も居ました。
家族で泣きながら見てました。

縁がある子、必ず居ます。
お答えを待ってるママさんご夫婦の様に温かい気持ちのある方に引き寄せられるのかもしれませんね。
前向きに考えて下さり、ありがとうございました。
またお話出来て良かったです。

それではまたm(_ _)m
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

眼と眼が会える子、探してみますから!
では、また…

お礼日時:2021/02/22 16:50

優しいお言葉ありがとうございます。

もちろん、もちろん。何かあれば、連絡お待ちしております。それではまた(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、保護団体のホームページ等を見させてもらいました。以前この様なホームページを見て こんなに厳しく、私どもの様な年齢は困難なんだな〜と思っていましたが、改めて感じました。
やはり譲渡会とか保護団体の活動場所に行き、ワンちゃんと対面して団体の方とお話しないといけないなとも感じました。
あまりにも保護された ワンちゃん、ネコちゃんが多いこと!涙が出ます!
私のお友達はクリスマス時期にある団体に ワンちゃんにと沢山のご飯やおやつを寄付しているそうです。食べられず亡くなったり、保護されたワンちゃんのために沢山食べてもらうように、もう5-6年続けているそうです。
頭が下がる思いの方が お宅様を始め、大勢いらっしゃる事が改めて知る事ができ 勉強させてもらいました。
ちょっと今までと違う思いで次のワンちゃんとの縁を探したいと思える様になった気がします。もし、縁があり迎える事が出来たなら、まんまあるさんにご連絡したいと思います。
いろいろ有難う御座いました!

お礼日時:2021/02/22 14:15

あっ!本当に何度もごめんなさい。


今すぐ出来る事があります。

ペットのおうち 犬

ジモティー 里親募集 犬

など、検索してみて下さい。
それだけでもお気持ちに変化があるはずです。

度々の投稿失礼しましたm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もだなんて、こちらは有り難いです。今、外出中ですので、家に帰ったら またお話を聞いてもらえますか?
すみませんが…

お礼日時:2021/02/22 12:53

この度もご丁寧なお礼をありがとうございました。



また、覚えていて下さってありがとうございましたm(_ _)m

お孫さん、もうすぐ9歳、双子ちゃんなんですね!それはそれは。賑やかでしょうねぇ。そして、ばあばじゃなく、ばばちゃんて呼んでらっしゃるのですね!なんて可愛い( *´艸`)

活動ありき!そうですよp(^-^)q

私はうちの子達を自信持って育ててきました。だから信じてます。薄情だなんて思わずに、お母さん、助けてって言ってる子が居るよ!力を貸して欲しい子がたくさん居るよって、むしろ頑張れと後押ししてくれてると思っています。

ヒナちゃんも絶対そう。
ご夫婦に愛情注がれた子ですから、気持ちに余裕があるはずです。

保護犬の検討もありがとうございます。感謝します。

けれど、お伝えしておかなければならない事があります。

まだまだ日本は里親になる条件が厳しい。単身者であるから、高齢であるから、すでに多頭飼育環境であるから…
と、希望しても里親になれない場合もあります。

団体によっては、年収を確認されたりすることも。
ここが、お金さえあれば、どんな相手にも販売してしまうペットショップとの大きな違いになります。

保護団体でも一切お金がかからない訳ではなく、販売価格ではないのですが、その子を保護してかかった費用を負担金として請求されることがほとんど。(これが次の保護に繋がる資金にもなります)

でも3.4万程なので、ショップに比べ安く手に入ると安易に迎える方も中にはいるのです。

ですから、根掘り葉掘り聞かれ嫌な気分になる団体もあるかも知れませんが、過去に虐待目的の引き取りが確認された事、経済的余裕もないのに安く手に入るという浅はかな考えから保護犬を迎え、またすぐに手放し、再び心に傷を負わせる様な事がない様にする為の配慮ではあるので、そこだけはご理解下さい。

私が夏に出逢った犬を捨てた飼い主、拾ったは良いけど自分の犬を捨てる結果になった飼い主…こういう方を保護団体は厳しく精査し、譲渡しているのです。

ペットショップが問題なのは、人気犬種が入れば大量生産するかの様に繁殖を繰り返し売れるだけ売ってしまう事。先に書いた通り、こういう方達にも、売れるなら手渡してしまうという部分です。 

もちろん、ペットショップから購入を続ければ、ショップは潤い、これを手助けしてしまうことに繋がりますから、出来れば避けたいとは思いますが… 
保護犬譲渡についてはとにかく条件が厳しい。保護犬から検討しても、ペットショップからでないと迎えられない方もたくさん居ます。うちも団体によっては断れることもありました。

ただ、ペットショップをなくすには国ぐるみで改革しないと無理ですね( ´~`)ゞ
私が生きてる間にはまず無理だと感じます。
今の日本は、動物が虐待されても器物損壊扱い。まずはここから、変えないとなのです。

だから、まずは保護犬から見に行って、無理ならペットショップでも。
(ペットショップ反対派からはそういう人が後を断たないからなくならないんだ!と怒られるでしょうが…)
現状を知るという意味では無駄足にはならないと思いますm(_ _)m

私が夏に出逢った様な、最悪な飼い主達はまだまだ居ます。安易に考えてる方は多い。最近の犬カテゴリーの質問、ご覧に、なりましたか。昨日回答した質問にも、抜け毛が少なくて、なるべく吠えなくて、できれば安い犬を教えて欲しいという方がいました。
なんともかんとも…( ´Д`)=3

そんな方達の手に渡る前に、一匹でも狭いケージから出してあげて下さい。そしてまた、微笑ましい生活を手に入れて下さい。

ヒナちゃんは、新しく迎えた子も含めて、天国から見守ってくれるはずです。今は向こうで、みんなと元気いっぱい走り回っているのですから(=^ェ^=)

お返事ありがとうございました!
    • good
    • 0

お久しぶりですm(_ _)m


まだまだ辛い日々を過ごされているのですね。2ヶ月とはいえ、私はまだまだ日が浅いと考えます。だから仕方のない事。今も辛いのは、それだけ思いが強かった、愛情を注いでこられた証です。

以前もお伝えしたかと思いますが、どうか薄情などと思わないで下さい。

年齢的な事を考えて諦める方も居ますが、私の親友のご両親は、自分達に何かあっても面倒を見てくれる後見人(お子さん、お孫さん)も居ますが、最後まで自分達夫婦で看取りたいという理由から、少し大きくなった保護犬の里親になられました。
子供同然に育てたハスキーを亡くされてから、今世話するのは三匹目の保護犬です。年齢は70手前です。

お答えを待ってるママさんには、素晴らしいお嫁さんとお孫さんもいらっしゃいましたよね。安心して任せられる後見人が居るのですから子犬から迎えても大丈夫かと思います。

是非一度、保護施設に足を運んでみて下さい。本当にたくさんの犬や猫が溢れています。度々ニュースにもなりますが、残念ながらこのコロナ禍で、時間が出来たからと安易に犬や猫を迎え、吠える、臭う、手がかかると捨てる方が続出しています。

保護施設に収容される犬達はコロナが流行る前の3倍に増えたと言われてる程です。
そして、昨年の夏、捨てた人、拾った人に実際出逢ってしまいました。

迷い犬を抱えて困ってる方が居ました。引っ越ししてきたばかりで土地勘もなく、管轄の警察署さえ分からない状態だというので、相談に乗りました。迷い犬はマイクロチップから飼い主が判明。マイクロチップを調べてくれた獣医より飼い主に連絡すると、捨てたんだからもううちの犬ではない。飼いたくて飼った訳ではない。子供がペットショップ前に行くと毎回駄々をこねる。お家時間も増えたし飼ってみることにした。初日は天使に見えた。でも、あちこちにオシッコするわ、キャンキャン鳴くわで、翌日には悪魔に見えてきたと…
捨てられたのは片側三車線もある車通りの多い高架下です。住宅街へ向かったから良かったものの、道路に出たら間違いなくひかれてました。栃木からわざわざ二時間もかけて、人の多い東京に降ろしてやったのにの捨て台詞…呆れて物が言えませんでした。訳もわからず車から降ろされた時の犬の気持ちを考えると、胸が締め付けられる思いでした。

拾った人が飼う気でいたから、良かったあ。とホッとしたのも束の間。すでに2匹の小型犬と暮らしていて、後から迎えた1匹の無駄吠えが酷くご近所トラブルで引っ越しを度々繰り返している事が判明。拾った子犬は大人しくて吠えない。最初に迎えた子と相性が良いからうまくやっていけると言い出し、2匹目を手放して捨て犬を飼うという結果に(-_-#)

捨て犬は確かに大人しく、子犬らしくキャンキャン吠えることはなかったのですが、私が見る限り身も心も疲れ果てた感じ。目が陰りキラキラしていなかったのです。前の飼い主の元にどれだけ居たのかは不明ですが、推定5ヶ月のメス犬。ペットショップに居た頃はおそらく2.3ヶ月の子犬だったと思います。捨てられるまでの2.3ヶ月の間、心が育つ大切な時期にまったく可愛がられて来なかったと推測します。疲れ果ててました。

この子も回復したら吠える様になるかもしれない。そしたらどうするの?また引っ越しを繰り返すの?また手放すの?私は問いかけましたが、全く聞く耳持たずでした。

問題があると指摘する犬は私から見れば一般的な小型犬。実際お家に伺って様子を拝見しましたが、帰宅時にも吠える事なく尻尾だけ振って迎えてくれたむしろ小型犬にしては大人しいと感じる犬でした。
1匹目に迎えた犬がほとんど吠えずに来た為、彼女は、それが普通だと思いこんでしまった様です。

犬に手をあげる様な虐待などはしないでしょうが、手放されるということは少なからず心に負わせる結果になる。それを忘れないで欲しいと伝えると、私犬が大好きで、犬を切らしたくないんですという返事が( ´Д`)ため息しか出ませんでした。

短期間の出来事ですが、どれ程疲れた事か。長くなりすみません。要約してもこれ位になってしまいました。

こんな状態が増えてるのです。この子犬が彼女でなく、貴方の元に迎えられたらどれだけ幸せだったでしょう。私は本当にそう思います。

うちには猫も居ます。だから野良達の過酷さを知ると見て見ぬふりは出来ず、歯周病が酷くて食事が出来ない重篤な子がいれば家族に迎え増すし、ガリガリボロボロが助けてと来れば点滴に連れて行きました。

我が家では、亡くなった子に薄情だなんて言ってる場合じゃないのです。
だからどうか、薄情なんて思わずに、助けてあげられる命に手を貸してあげて下さい。
貴方にはきっと、それが出来ます。

亡くなった子も、貴方方ご夫婦に大切に育てられた優しい子。理解もしてくれるはずです。

どうかお願いです。前を向いて進んで下さい。

貴方の様に、次の子を迎えるに当たり悩まれる方はたくさんいらっしゃいます。
過去にも回答しました。参考になさって下さい。
No.6です。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12036071.html?sort=1

まずはペットショップでなく保護施設へ。そこから迎える迎えないは別として、現状を知って欲しいのです。

入館料は特になく、寸志を入口のボックスに入れて入館するところもあります。それだけで、寄付になり犬や猫を助けてやることが出来ますよ。是非一度、足を運んでみて下さいm(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。少し期待をしていたのですが、やはり読んで頂けました!有難う御座いました!なんかホッとです。
孫は女の子の双子。もうすぐ9歳。「万が一、ばばちゃんやじぃちゃんが何かあったら
私達が面倒見るから」等と心強い言葉を掛けてくれます。
どこまで本心かわかりませんが やはり新しい子が欲しいようです。亡くなった子との散歩、足元で暖か味を感じながらナデナデしていた事、お手々からのおやつあげていた事等など、思い出がいっぱいな様です。それを遠目で見ていた幸せをまた感じたい。それを思わせてくれたヒナ(以前の子の名前です)も幸せと感じてくれていると思っています。亡くなった辛さでもう次の子はいや!と思われる方もいらっしゃると思いますが、私は嫌だ!と思う方がヒナに失礼かも…と言う思いになる様になりました。
楽しかったからこそ次の子も…という気持ちは自然なのかもしれませんね。1つの選択肢に保護犬も有りだと思います。縁あるワンちゃんに会えるよう、活動ありき!かなと思えるようになりました。有難う御座います。何度となく勇気を与えられてますね!
これからも頼れるご相談役としてお願い致します。

お礼日時:2021/02/22 11:23

犬や猫の一生は人間の何分の一。

それはどうしようもないことです。
でも、だからと言って、その仔限りで止めてしまうのは、なんと人生を無駄にしていることか!

そんなに素晴らしいワンちゃんとの生活を、是非是非これから何回でも味わってください。その仔その仔に幸せな犬生を送らせてあげたのなら、ちっとも悪いと思う必要ないどころか、新しい仔を迎えることこそ、亡くなったワンちゃんへの感謝のしるしですよ。「あなたとの幸せだった日々をもう一度今度は別の仔と過ごしてみようと思わせてくれて、ありがとう!」って伝えてください。

別れが辛いのもあって、うちはいつも多頭飼いです。一匹がなくなったからと言って泣いて伏せっているわけにはいかないのですよ。亡くなった仔には、「ありがとうね!楽しかったね!そのうちまた会えるから待っててね」と伝えています。そして今いる仔たちに精一杯の幸せな時間をあげようと努めています。

主人の母は5月で95歳になります。ゴールデンレトリバーを2匹続けて飼っていました。そして2匹目がなくなる半年前の2015年のクリスマスに当時我が家で保護犬の一時預かりをしていた5-6歳の仔(写真向かって左)をプレゼントしました!

2匹目が翌年7月に亡くなってからも、義母はこの仔がいるので、毎日散歩に行き(写真は2年前。手前にいる大きな仔はうちの仔の一匹です)、いまだに元気です。そして、「今までもらったプレゼントの中で最高のプレゼントだった」といつも言ってくれます。もちろん、義母に何かあった場合には、うちで責任をもって育てる覚悟です。60代でしたらまだまだですよ!これから2匹も3匹も飼ってあげてくださいね!

うちはずっと保護犬ばかりですが、最年少の仔は私が85歳まで現役で育てるつもりで3年前に迎えた仔です。あと15年頑張らねば!

是非次のワンちゃんとの生活を楽しんでくださいね!
「約2ヶ月前愛犬を亡くしました。どなたもそ」の回答画像6
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座いました!
なんか…涙が出ました。
少し落ち着いたら、また再度読みます。
写真もにじんでいます。
なんか、こんなに励まされるとは…
何件か他にお言葉を頂きましたが、みな一応にお宅様と同じ様な思いでお答えを頂いております!ホントに励まされました。亡くなったワンちゃんの想い、そして新たに迎えてあげたいと思う気持、両方大事にして 新たに迎えてあげたいワンちゃんとの縁をみつけてみようとおもいます。
勇気付けられました。
有難う御座いました!

お礼日時:2021/02/22 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!