dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男はやりたいから付き合うと思ってしまう呪縛が解けません。
やりたいから頑張って告白してデートして付き合おうと言う。やる事との引き換えに付き合うなんてのは付き合うと言うのでしょうか?
男の好きってやった後大体冷めますよね。
じゃあやった後に冷められたらそれは私の外見が好きなだけであって中身は好きじゃないって事になりますよね?
それを確かめるのに毎度良いと思ったら付き合う前にやってしまうのですがこれは間違ってますか?

A 回答 (3件)

「付き合う前にやってしまう」がよいかどうかは疑問ですね。



やりたくない男性はぼいないと思います。
あるいはそんな男性がいても、結婚後にセックスレスとか困ったことになると思います。

「君と一緒に美味しいレストランで食事がしたい」と「君と一緒に気持ちのいいエッチがしたい」とは何が違うか? って話だと思います。

「やりたいから付き合う」確かにその通りです。
ですが「やった後たいたい冷める」とは限りません。

レストランでの食事も「美味しかったね。また行きたいね」ってあると思います。
エッチも同じです。「またエッチしたいね」ということもあると思います。

しかしこれは「エッチの相性がいいか悪いか」だけではないと私は思います。
「富士山に登りたい」という人はたくさんいます。
理由は色々あると思いますが、「高いから登るのが大変。準備もしっかりしないといけない」というのも1つの理由だと思います。
「誰でも簡単に登れてしまう山」には魅力を感じないという人もいると思います。

私は女性にも同じような印象を持っています。
「誰とエッチするか、しないか、きちんと吟味して一定の合格ラインに達しない男性とはエッチしない」という女性の方に私は魅力を感じます。
私は今の妻とエッチできるまでに6年かかりました。
まぁちょっと極端な例でしょうけれど(笑)。

すぐにエッチできてしまう女性には「なんだ、すぐエッチできちゃうのか」とガッカリします。
(エッチは好きなので、それでもエッチだけはするとは思いますが)
むしろ、苦労して手に入れた権利(?)の方が手放したくなくなり、別れたくなくなります。

金額に置き換えるのも変な話ですが、100円で買えてしまうケーキと1200円のケーキでは1200円のケーキのほうが嬉しいのと似ていると思います。
「簡単にエッチする」というのは、「簡単に別れやすい女性」になりやすい傾向があると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

言いたい事はよく分かりました、、
そう言う感覚が一般的だとは思いますが、そうなると逆に相手を性的な目で重視し過ぎている気がして私は気持ち悪く感じてしまいます。。。簡単にできない女=性的価値が高く見える、魅力的=好きが増すってのは男の本能を刺激して追いかけたくなるんだと思いますが。。逆に同じ事を逆にして置き換えた時に女が誘ってしっかりと理由をつけて好きだけどまだ辞めとこうと言う男は滅多にいないし何故男は良くて女がしたら価値が下がるのか、、疑問に思ってしまいます。。難しいですね、、ご意見ありがとうございます。。

お礼日時:2021/02/25 09:42

自分は男ですが、その通りです。



特に10代は、エッチする為に頑張って女の子口説いていました。

また、エッチして相性があまり良くないと連絡を取らなくなりました。肌が合わない、エッチの内容が合わない、気持ち良くない等。
相性は四柱推命が当たると思います。12分の1位で相性が良い人がいます。

1年くらいしたら、エッチの相性が良い人と出会い中毒になりましたが、自分が子供で性格が合わなくてわかれました。大好きでしたが喧嘩ばかりでした。ここでやっと、中身の重大さに気が付きます。

成長して結婚したのは、それから10年後でした。

死にそうな恋愛何回かしないと、自分は大人になれなかったです。

エッチしてみるのは、
結婚後、レスにならない為には賛成です。あと、相性あまり良くなくても女性のテクがあるとまた会いたくなる事もあります。

ご参考になれば。
    • good
    • 1

過去にお付き合いしたことのある女性は付き合う前に『一回やろう』って言われました。

その方も貴方同様にやって冷めるか、その後でも付き合いたいと思えるかまず試してみるのが両者のためって考え方だったようです。よって、『付き合う前にやってしまう』というのは合理的かもしれませんね。

なお、やりたい“だけ”なんだったら、『頑張って告白してデートして付き合おうと言う』まで努力しないかと思います。そんなのめんどくさすぎる。
貴方が『やりたい』と思わせるだけの魅力があると考えればいいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A