dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自販機と販売機は意味は違いますか ?
地方によって呼び方変わったりするんですか ?

A 回答 (3件)

なるほど!


深く考えなかったけど販売機って自動販売機の略では無いのですねw
あくまでも自動販売機は自動であって販売機は自動じゃない(;´Д`)
当たり前の事を書いてますが自動販売機の略は自販機ですね!
今まで考えた事無かったかも・・・
農家の軒先においてある野菜などもロッカーみたいな箱で売ってることありますね(笑)アレが販売機ですね!?何処かに冷凍餃子の販売機を見た事があるかも!
近くに集金箱が置いてありましたよ!
    • good
    • 0

同じです。


「自動販売機」を「自販機」或いは「販売機」と言っているのです。

「販売機」とは、「販売する機械」を言います。
機械と言う事は、その動作部分には人を介さないという意味から、
「自動」と言う事になります。
    • good
    • 1

販売機の中には自動でないものがありますからね


例えば卵の販売機とかは自動ではないので区別は必要でしょう


ちなみに神奈川です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!