重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

pythonについてです。※プログラミング初心者です。
トリガーになるイベントが来た場合にのみ処理を行うプログラムをpythonで書くことは可能でしょうか?

例えば『特定のキーを押した時、マウスを動かす』
『特定の画像が画面上に表示された時にその画像をクリックする』
といったように動作を監視したり、常に待機し特定のトリガーを検知した場合にのみ処理を行わせるようなプログラミングを書きたいです。

whileによる無限ループで常に監視することはできましたが、PCでゲームをするなどといった時に負荷が大きく実用的ではありませんでした。(元々重い処理を記述したわけではありません)

sleepなどを入れて処理の頻度を下げることによる負荷の軽減しかないでしょうか?
長時間(例えば一日中)常にリアルタイムで監視し、トリガーに対しすぐに検知させたいので、できれば処理の頻度を下げるようなことはしたくないです。
単純にPCのスペック足りないだけでしょうか...?
またpythonに限らずこのような処理に対し、
おすすめの言語があれば教えて頂けると助かります。

A 回答 (1件)

pythonには詳しくありませんが、ご希望のようなことに適した言語として、AutoHotkeyが良いと思います。



https://freesoft-100.com/review/autohotkey.html

pythonと同じスクリプト言語ですが、より簡単な記述で実現できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!