
結婚後、パートとして数ヶ月前に8人程度の職場に務め始めました。
私は少し気を遣いすぎて疲れてしまったり、鬱になった事がある為、なるべく無理に周りに合わせず自分を保つように心掛けています。
普通の人と思われるようにすると疲れちゃうので、敢えて素を出して「変わった人なんだな」と思われるようにしています。
外に出るより家にいたいし、お酒も飲めない、タバコもしないし、ゲームしたり本を読んでいたいです。
美容には興味無いし、メイクも薄いです。
女子力はないです。
地元の繋がりという存在が苦手で、女の人独特のコミュニケーションに合わせようとすると翌日寝込みます。
気づけば話しかけづらい?存在になったようで、学生時代のバイト先のギャルに「根暗」と言われたこともあります…
しかし今の職場はみんな同じ地元で、飲み会大好きコミュニケーション大好きのパリピ軍団です。
みんな私より一回り上ですが、私よりずっと元気です。
うっかりそんな職場に入ってしまいましたが、ビックリするほど皆さん良い人で、バカにしたり説教したりせず「こういう人なんだな」という風に見てくれている気がします。
一部嫌な方がいますが(よくある、傷つけるジョークをサラッと言う人です)それ以外はとても良い人です。
ですが世代も違えば性質も違うため、話の輪に少し入っても、何だかシラケてしまいます。
話に入ると上記の嫌な人に、話に入ってくんな、とよく言われます。かなり傷つきます。
とにかく空気を壊す存在として、気遣われているのが分かります。
私以外の皆さんはすごい仲が良く、いつも盛り上がっています。飲み会もよくしているようです。
以前、歓迎会をしてくれた時も飲めない私にお酒を強要しないものの、そんな私がいると気遣わせているのがヒシヒシと伝わってきました。
かと言って私もうまくコミュニケーションが取れないので、どうしようもありません。
仕事はきちんとこなせていると思いますし、こなしてくれていると何度か褒めていただきました。
でも私以外がワイワイ楽しくしていて、私だけ正直かなり浮いています。
その空気に晒される度、なんでここの社長は私を雇ったんだろう?と思ってしまいます。
コロナ禍で応募も多いだろうに、もっと同年代の明るい子を雇えば良いのではないか?…と
このようなパリピの方々は私のような根暗というか、大人しい人間をどう思っているのでしょうか?
話に入る度、「入ってくんなよ」が本音なのかなと思っています。
このまま合わないなら辞めようか悩んでいます。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
仕事は仕事、で割り切ってしまえばいいのではないでしょうか?
職場で浮こうが何言われようが、与えられた自分の仕事さえちゃんとしてるなら私は何も思いませんけどね…。
そんな人、前の職場にもいましたが、仕事は出来るし最低限の職務上の事の返事くらいはしてくれたので、むしろ割り切っててかっこいいな~と好印象に思ってました。
当然いつも用事があると言って、飲み会は一切参加していませんでした。
完全にここは職場、と理解している人でしたね。
正社員ならまだしも、パートやアルバイトでしたら全然そのようにしてもいいのでは?
それより無駄話が多くて仕事の効率が悪い人の方が個人的には邪魔でしたし。
無理に話に入ろうとか、好かれようなんて思わず、話を振られたら適当に返して、それでも「話に入ってくんな」って言う人がいるなら、「話を振られたから返事をしただけです。」って返してただ黙々と仕事の時間を終わらせる。
でもあなたが馴染みたい、その職場の人達ともっと仲良くなりたいと思っている場合には全く参考になりませんけどね…。
No.1
- 回答日時:
>飲み会大好きコミュニケーション大好きのパリピ軍団です。
偏見ですね。
パリピではなくごく一般的だと思います。
>「入ってくんなよ」
軽いつっこみです。
>なんでここの社長は私を雇ったんだろう?
仕事を問題なくこなしてくれるだろうから。
そんだけです。
で、本題
>どう思っているのでしょうか?
あの人はあの人。そんだけです。
察するに。。。
周囲がどう思っているのだろうか
ではなく
あなたがそこの輪に入りたいなら
入れるようなノリやネタが欲しいはず。
そのネタやノリを取り入れるためにどのように溶け込んだら良いのか
そこが知りたいのでは?
>「入ってくんなよ」
ここで絡んで行ったらもっとキツイつっこみが来るかも知れませんけど
それはそれでアナタに対し向き合ってくれてるって事だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 仕事で上手くいかず悩んでいます。 あまりにも何もかも失敗しすぎてとうとう仕事中に強い吐き気を催すまで 10 2022/09/24 21:16
- その他(恋愛相談) 年上男性が好意を持っているか知りたいです。 10歳年上の男性に好意を持っています。 彼は大学助手のよ 2 2022/07/24 20:46
- 心理学 私のmbtiを教えてください。 mbti診断をやりすぎて本心ではなく、希望の自分でやってしまっている 2 2023/06/15 22:15
- その他(恋愛相談) 年上男性が好意を持っているか知りたいです。 10歳年上の男性に好意を持っています。 彼は大学助手のよ 2 2022/07/24 11:22
- 出会い・合コン 合コンで親しくなった男性について 1 2022/06/25 19:48
- 友達・仲間 ADHD疑惑の友人との付き合い方に悩んでいます。 8 2022/05/27 03:33
- 友達・仲間 急に素っ気なくなる人の心情 4 2022/12/21 16:20
- その他(悩み相談・人生相談) 田舎の人達との付き合い方。 5 2023/04/06 12:14
- 浮気・不倫(恋愛相談) 職場の年下女性からの態度が、思わせぶりか本気かわかりません 3 2023/01/07 14:12
- いじめ・人間関係 職場でヒステリックに怒鳴られました。 9 2022/08/15 13:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
会社支給のPCを破損、、、
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報