
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
じゃ、素直に置換積分で。
S=-∫[3-√5, 3+√5] (x^2 - 6x + 4)dx
=-∫[3-√5, 3+√5] ((x-3)^2 - 5)dx
t=x-3とするとx:3-√5~3+√5はt:-√5~√5になる。
=-∫[-√5, √5] (t^2 - 5)dt
=-t^3/3 + 5t[-√5, √5]
=-5√5/3 + 5√5 -5√5/3 + 5√5
=20√5/3
No.2
- 回答日時:
数学教育関係者のある方が「6分の1公式は絶対に使ってはいけない」と力説されているのを読んだ事があります。
理由は「分かっていなくても正解が出てしまうから(∴もし間違えたら理由が分からなくなる)」と言うものです。その他「みはじ」の図も使うべきではないと言われていました。私もそう思います。そもそもこんな基本的な積分なら、正体不明のアヤシゲな公式なんか使うよりもオーソドックスに計算した方がずっと信用できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 写真の問題について質問があります。 ①赤丸部分についてですが、グラフの面積がx軸で対称になっているか 3 2023/02/13 23:14
- 物理学 答えまでの過程と解答があってるか確認してほしいです。 この極形式と合わさった問題を解くのは初めてなの 2 2023/04/23 16:28
- 数学 複利毎月積み立てで年利からの計算方法 3 2023/01/11 15:56
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミングって本来数学的な計算をする為のものではないのですか? 学校で配られたFortran90 11 2022/08/25 22:14
- 数学 この因数分解の公式を覚える価値は有りますか? 14 2022/08/19 22:03
- 数学 数学 式を書く際 ・(掛ける)を省略する時としない時の違いがいまいちわかりません 例えば内積計算の公 3 2023/08/12 16:15
- その他(形式科学) 【急募!】円の高さの求め方 添付写真の円の高さxを求める時、変数(直径と面積)のみを当て嵌めて計算す 2 2023/02/26 22:13
- 電気工事士 6.6kVケーブル単芯325sq-1.5kmの遮蔽銅テープ抵抗値は何Ω? 1 2023/05/02 21:06
- 数学 「f(z)=1/(z^2-1)に関して ローラン展開を使う場合、マクローリン展開を使う場合、テイラー 3 2022/08/27 19:56
- 数学 この問題では距離の公式を使うとダメと書いてありますが、そもそもこの問題で距離の公式を使って求めようと 7 2022/08/16 17:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eのマイナス無限大乗
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
プール計算って何ですか?
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
10進法で時間の計算で30分が0.5...
-
面積から辺の長さを出す計算式
-
0.8=1あるいは0.8進法
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
エクセルで日数を年数に置き換...
-
n乗根計算でn値を逆算するには
-
Excelで時間計算(負)
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
-
数学 計算(x二乗+xy+y二乗)...
-
普及率の計算方法について
-
「16」の正の約数の個数とそれ...
-
量子力学の運動量pの微分演算子...
-
糖度の計算の仕方
-
袋のサイズから容量を計算する方法
-
『無限回の計算』
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
eのマイナス無限大乗
-
分数の計算で分子が0になったら...
-
面積から辺の長さを出す計算式
-
一個当たり15秒の製品を1時間で...
-
プール計算って何ですか?
-
楕円の円周の長さの計算の仕方...
-
映画を1.3倍速で見た時の時間計...
-
10進法で時間の計算で30分が0.5...
-
30パーセントオフで371円だった...
-
問3についてです。 これは素因...
-
0.8=1あるいは0.8進法
-
4分3の計算の方法
-
中学生の数学を習う順番に並べ...
-
袋のサイズから容量を計算する方法
-
公共工事の現場管理費率(%)...
-
エクセルで日数を年数に置き換...
-
Excelで時間計算(負)
-
2割負担の計算。
-
数学 計算(x二乗+xy+y二乗)...
おすすめ情報