アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

やっぱ勉強は1人でするものだよねw
教えて!gooなんかに質問したのが間違いだった

A 回答 (3件)

勉強は学校のものだけではありません。


私は、学校の勉強は、『勉強』というものの仕方を教わる、ぐらいと思っています。

私はプロファイルのような年寄です。
会社で働くという意味ではリタイアしましたが、専門のことを考えることを止めてはいません。
年代を問わない仲間がいて、若い連中の仕事を手伝ったり、違った発想を提供したりしています。
それが勉強会です。

私たちのは週一回半日程度の時間、オンラインでやっています。
ちょうどこの『教えて! Goo』のようなものです。

テレワークはコロナ禍になってにわかに使われるようになってきましたが、私たちはもう20年以上やってきています。
仲間との会話は勉強会の時間以外も随時頻繁にしています。
硬い話ばかりでなく、趣味の話題などの雑談もしてるのが長続きしている理由かもしれません。

誰でも参加できるというところまで公開はしていません。
信用が置け、価値観などを共有できる人だけを受け入れています。
専門や会社、国や人種などを越えてほぼ専門的な話題を話し合っています。
ひとりだと進歩しない考えも、人に話し、他の人の考え方に触れると伸ばせることを実感しています。
そのためには、話す方の話し方、聞き手の理解力、聞き手のアドバイスの仕方、などがしっかりできることが重要です。
そういう人だけでやってます。

Goo などの広く誰にでも門戸を開いている場では、嫌な奴もいるのが前提ですから、それはそれなりの使い方をしなければなりません。
答える側に問題があるヤツは少なくないですが、質問する側も聴きかたなんかを工夫する必要な場合も結構見かけます。

世の中でもそうでしょ。
痴漢の多い線区の電車に乗るのに乗る格好は気にするでしょ。
ひったくりに合いそうな夜道では他の人があるいている時間帯を選びます。
    • good
    • 0

やっと 気付きましたか。



楽しては、知識になりませんよ。
    • good
    • 0

そうですね。


でも、本当に分からなくなったら、人に聞くのもアリですよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!